【179】智恩寺 宮津
住所 宮津市字文殊466
宗派 臨済宗妙心寺派
山号 天橋山
開山 平城天皇
本尊 文殊菩薩
重文 多宝塔 木造文殊菩薩像 木造善財童子像 木造優間王像
備考 日本三大文殊(奈良阿倍・出羽亀岡・若狭智恩寺)
日本三景天橋立にある日本三文殊の智恩寺は、「切戸の文殊」と言われていて平城天皇の勅願により建てられました。真言宗の寺院でしたが臨済宗妙心寺派に南北朝時代に移っています。内陣厨子には、本尊文殊菩薩、脇侍に善財童子・優間王像が祀られていますが内陣には入れませんでした。
多宝塔は、雪舟の天橋立図にも描かれていて雪舟も天橋立だけじゃ物足りないものを感じていたのかも知れません。何かポイントになるものが必要な景色だったのだと思います。対岸の成相寺と智恩寺は、お互いに天橋立を見る上でポイントになっているんでしょう。
文殊堂は、優美な宝形造で内陣の四天柱が創建当時のものですが、宮津藩主京極高国による大修理が行われています。柱だけは重文クラスのようです。
今日、雪国の宮津や天橋立に行ったんですか。
古寺巡礼と御朱印の記録をもらい行かれて大吉でしたか。
長距離の上に雪道でお疲れ様ですね。
露天風呂付の部屋でカニ三昧してきました。
嫁の還暦祝で子供たちからのプレゼントですわ。
大阪から高速で3時間くらいですよ。
時間つぶしもあって 天橋立往復8キロ歩いてきました。1時間半くらいです。