ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おっさんの記録箱
古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)
銀龍草
2011年06月05日
|
【山野草と木の花】
2011/06/04 急坂の道にて
コメント (6)
«
キキョウソウ
|
トップ
|
羽蝶蘭
»
このブログの人気記事
真言宗 本山及び別格本山一覧
エンゴサクの3種類(ヤマ・キンキ・ジロボウ)の見...
イチヤクソウ
【003】東寺(教王護国寺) 南区
【172】大覚寺 京都嵯峨
【302】清荒神清澄寺 宝塚市
【007】中山寺 西国24番
【002】西大寺 奈良平城
【308】須磨寺(福祥寺) 神戸
【547】三宝院・高祖院 高野山
最新の画像
[
もっと見る
]
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
【604】大親寺 天理市
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ギンリョウソウ 出てましたか
(
アンニョン
)
2011-06-05 22:02:37
今日、葛城山に行きましたが山野草は少なく残念でした。やはり岩湧山が一番です。明神平は、尾根のコースがブナ、カエデ、ヒメシャラなどの落葉広葉樹が明るく緑鮮やかで気持ちよかったです。その登山道のいたるところにギンリョウソウが出ていて堪能しました。後半で道を間違ええらい所まで行きました。高見山が目の前に現れビックリ。高見山の登山口バス停でした。
返信する
アンニョンさん
(
団子
)
2011-06-06 05:04:32
銀龍草は 一番綺麗な時期が短いですね。
少しずれると茶色いシミができたりします。
アンニョンさんの銀龍草のブルーの目が最高に綺麗です。
今 画像の大きさを試行錯誤しながら色々ためしています。
返信する
高見山、大峠への道は
(
アンニョン
)
2011-06-06 06:57:31
出始めは、マメのようで、その後、伸びて龍や馬の顔になったが美しいですね。
森の中で真っ白なギンリョウソウが光って見えます。
ところで高見山の大峠へは、伊勢街道から分岐して林道に入りますが道はどうですか。
そこから明神平へのピストンを考えてます。アドバイスをお願いします。
今朝の朝刊に大山の山開きの記事が載っていましたよ。
返信する
Unknown
(
団子
)
2011-06-06 07:14:28
大峠までは 高見山トンネル手前を右に曲がりはいるとすぐに林道をヘアピンカーブします。
そのまままっすぐに行くと国道に戻ってしまいます。
大峠までは 落石さえなければ行けます。
大峠には 結構広い駐車スペースがあります。
ちなみに 唯一のトイレもあります。
大山は 仕事で登ったことがあります。
個人的には 三徳山三佛寺が良いですね。
三徳山から大山が見えますよ。
返信する
大山は遠いです
(
アンニョン
)
2011-06-06 23:12:03
どちらも登ってみたい山です。ネットのルート検索で調べたら、自宅から大山は280km・4時間。氷ノ山は200km・3時間42分とでました。
夕刻出発して現地で車中泊、午前中に登って下山したらその日の早くに帰れますね。
こんな計画はきついですかね?
返信する
強行軍ですが行けますよ
(
団子
)
2011-06-07 07:06:30
帰りに近くの温泉に寄ってくるといいですね。
ただ帰りの高速で 居眠り運転だけはダメですよ。
眠たくなったらSAで寝る。が鉄則です。
私は 寺巡礼でよく昼ねします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
【山野草と木の花】
」カテゴリの最新記事
シロバナネコノメソウ
ザゼンソウ
シロバナネコノメソウ
セリバオウレン
バイカオウレン
2020/02/04 花の文化園へ
紀伊上臈杜鵑
アキギリ
レンゲショウマ
カリガネソウ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
キキョウソウ
羽蝶蘭
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
寺巡礼と御朱印の記録と山は大嫌いなおっさんの記録を載せている記録箱です。ときどき、自説で神々の時代の話や寺や坊さんの話も記載します。検索はカテゴリートップの総合目次からです。 みたらし団子のたれ
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
【寺と山と花総合目次】
(3)
<古寺・古刹の目次>
(24)
<低山登山の目次>
(19)
<山野草の目次>
(13)
【 奈良の古刹 】
(86)
【 京都の古刹 】
(55)
【 近畿の古刹 】
(119)
【高野山の塔頭】
(54)
【西日本の古刹】
(99)
【中日本の古刹】
(44)
【東日本の古刹】
(34)
【四国八十八ヶ寺】
(88)
【西国33ヶ寺】
(35)
【御詠歌の御朱印】
(9)
【神社の御朱印】
(85)
【寺社と坊主の話】
(35)
【山なんか大嫌いだ】
(539)
【芋谷散策】
(124)
【桜の美しき景色】
(36)
【滝の美しき景色】
(31)
【他の美しき景色】
(10)
【紅葉の美しき景色】
(30)
【山野草と木の花】
(597)
【酷似した草の区別】
(23)
キノコ
(18)
虫さん
(3)
鳥撮り
(83)
妻の写真
(3)
我家の庭の風景
(355)
日記 or ぼやき
(1)
どうでもぇ~話
(111)
茶房 数学の問題
(5)
フィルムSCAN
(15)
県別寺院一覧表
(51)
年寄りの病気
(14)
無題
(4)
最新記事
【604】大親寺 天理市
【光三宝荒神社】和歌山橋本市
【諭鶴羽神社】淡路
【自凝島神社】淡路
【伊弉諾神宮】 淡路島
【603】護国寺 淡路
【602】万福寺 淡路
【601】覚住寺 淡路
【600】長林寺 淡路
【599】智禅寺 淡路
【598】寶生寺 淡路
【597】八浄寺 淡路
【146】金峯山寺 奈良吉野
【吉野神宮】奈良
【紀州東照宮】和歌山
>> もっと見る
最新コメント
団子2/
2011/06/04【大滝】(河内長野滝畑 千石谷)
木許涼太郎/
2011/06/04【大滝】(河内長野滝畑 千石谷)
団子/
千石谷の花散策
たか/
千石谷の花散策
団子/
芋谷の花散策
しんじ/
芋谷の花散策
団子/
ザゼンソウ
osirabe/
ザゼンソウ
団子/
再び瑠璃ビタキ
どんぐりうさぎ/
再び瑠璃ビタキ
団子/
メジロに干からびたミカンをやる
ミロク/
メジロに干からびたミカンをやる
団子/
今日は自宅で鳥撮り
osirabe/
今日は自宅で鳥撮り
団子/
紀ノ川 ジョウビタキ男の子撮る
最新フォトチャンネル
ch
433595
(95)
鳥撮り 3
ch
362115
(100)
鳥さん 2
ch
300435
(100)
6月の山野草 2
ch
289538
(94)
3月の山野草と花木 Ⅱ
ch
348097
(30)
団子の御詠歌 その1
ch
332497
(100)
鳥さん
ch
219939
(100)
美しき景色 Ⅱ
ch
311674
(94)
10月の山野草
ch
309979
(58)
9月の山野草 2
ch
307968
(100)
9月の山野草
ch
298607
(100)
6月の山野草 1
ch
296676
(50)
5月の山野草と花木 2
ch
296769
(10)
蒸気機関車 フィルムスキャ...
ch
296678
(100)
蒸気機関車 その2
ch
296674
(100)
蒸気機関車 フィルムスキャン
>> もっと見る
アクセス状況
トータル
閲覧
4,031,388
PV
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
少しずれると茶色いシミができたりします。
アンニョンさんの銀龍草のブルーの目が最高に綺麗です。
今 画像の大きさを試行錯誤しながら色々ためしています。
森の中で真っ白なギンリョウソウが光って見えます。
ところで高見山の大峠へは、伊勢街道から分岐して林道に入りますが道はどうですか。
そこから明神平へのピストンを考えてます。アドバイスをお願いします。
今朝の朝刊に大山の山開きの記事が載っていましたよ。
そのまままっすぐに行くと国道に戻ってしまいます。
大峠までは 落石さえなければ行けます。
大峠には 結構広い駐車スペースがあります。
ちなみに 唯一のトイレもあります。
大山は 仕事で登ったことがあります。
個人的には 三徳山三佛寺が良いですね。
三徳山から大山が見えますよ。
夕刻出発して現地で車中泊、午前中に登って下山したらその日の早くに帰れますね。
こんな計画はきついですかね?
ただ帰りの高速で 居眠り運転だけはダメですよ。
眠たくなったらSAで寝る。が鉄則です。
私は 寺巡礼でよく昼ねします。