なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:卯月(四月)十一日   

2015-05-28 06:50:06 | 夏の花

朝一で   向かった先は   エンジェルの  

咲き具合とか   心もソゾロ   

   (  エンジェルトランペット。 )  

 

 

   (  紫式部の芽。 )   

 

 

 

   (  キミガヨラン。 )  

 

   (  真紅のユリ。 )  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなずむ街の花  

2015-05-28 03:23:20 | 撫子の閑話休題

   トキワツユクサ。

午後時間   熱気ムンムン   植物は  

上手に熱を  吸収するよ      

  (  梅 エ~とか。 )  

 

 鳥の羽 

 

 ヒルザキ月見草

 

  ( 蔀。 )  

 

  ( ランタナ。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入日うすれて  

2015-05-28 03:04:39 | 社会と自然の中  

昨夕の   西の山の端   入日には  

夕焼け小焼け   パノラマキャッチ    

 

  空にいは、残月。まだ、明るい。

 

 

 

 

 

 

 

夏の午後   入日は7時   夕焼けの  

パノラマこそが   自慢の時よ   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:イラストと共に 

2015-05-28 00:43:07 | あのころ回顧録
 
太陰暦:四月廿九日
雨上がり   アマテラスさま   昇天で    万物おじぎ  イノチ潤う         (ガウラエンジェルキッスです。)         (...
 


1年前の記事。

 

太陽の光と水鏡。

 

この時期の風物詩。

 

ガウラエンジェルが、満開に。  

 

そして、花のイラストも。

 

ホッコリ気分でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする