なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;研鑽・ブッドレア  

2017-06-27 23:45:24 | あのころ回顧録
 
舵取りの行方   
本日は   母親のため   ムスビとは  研鑽したり   座談会あり      話す女性も、聴く女性も  語るコトバにウルウル。父と母   ご先祖さまが   あれば......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;月・時計草・ルリマツリなど  

2017-06-27 23:41:19 | なでしこ千変万化
 
太陰暦:皐月廿三日  
夜明け前   中天観れば  月明り  二十二日の   月がクッキリ     (  目覚めて、仏壇に礼拝。あとは料理の作り置き。 )        夜中3時半過ぎの廿......
 

1年前の記事。  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;ハマユウ・ハクチョウゲなど  

2017-06-27 23:35:51 | 撫子歳時記
 
ハマユウ・記念の百合など
出会いの場   ちょっと歩きで   路地裏へ   思いがけぬも   新発見よ            うすピンクのハマユウ。    白のハマユウ。ハマユウ......
 

1年前の記事。  

珍しい花;ハマユウ。  

ハクチョウゲ・黄金色の百合。  

記念の花と。  

 

もう一度、会いたいね。  

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨どきの昼下がり 

2017-06-27 22:28:41 | 撫子の閑話休題

曇天の   シットリ大地   青田には   

ツバメも群れる  白鷺も来る     

  

       スベリヒユ  。   

 

     夾竹桃  =  キョウチクトウ  。  キョウチクトウ科  。    

         

                                    青紫蘇  

   青紫蘇  。  

    ツル紫  。   

    西洋ノコギリソウ  。    

            

     ウイキョウフェンネル     

               

      袋咲キキョウ     

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲喜こもごもと梅雨の花:メリケンムグラ・ヤマアワなど    

2017-06-27 15:01:35 | 自由日記

曇天の  ナギの世界は  湿気にて  

暑さがあれど  しのぎやすいネ  

( 田んぼのおかげさま  。  )  

午前中  キッチンレンジ  ゴシゴシと  

油垢を落とし  スッキリしたね   

 

買い物は  介護サービス  受けてOK  

米や根菜  重荷を頼む  

  メリケンムグラ  と 判明   。  6月に、あぜ道で。 

   雑草のように、時節で、生える  。   メリケンムグラに訂正します。  

   

    ヤマアワ  =  山粟  。   

          

   斑入りカラー   。   

   ゴーヤ  。    

            

              ダリア          ツユクサ     

    ハナミズキ  。   

物干しは  天気の都合  曇りでも  

降らぬ確信  ずらりシロタエ  

 

コンビニへ  書類のコピー  トコトコと  

順番待ちも   納得したよ   

 

 

 

 

 

 

 

  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする