なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃チャンネル(2012年01月15日~2012年01月21日)大寒で   

2024-07-02 17:47:42 | 追憶の今

あの頃チャンネル(2012年01月15日~2012年01月21日)大寒で   

 

               

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりノート:ノンビリ気分

2024-07-02 11:57:33 | 撫子と動物園

昼ごはん サラダを少し お茶漬けで  

食べてのど越し 満足でした  

      

😁😍❤️😘💕🙌😊👌😂👍🤣😒   

 

 

      

 

五色のタンザク 

わたしが書いた  

お星さまきらきら

空からみてる

     

 

\(^o^)/ (*'▽')笑顔   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の動き:方丈記を真似て2集

2024-07-02 08:40:38 | 撫子のくらし

汲み取りの 業者が下水 汲み取って

年に1回 ですが必須よ    

😊👌😂👍🤣😒🙌💕😘❤️😍😁  

    

さらに半ばには

下水の検査があります。    

      

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのスキャット:太陰暦皐月廿七日 

2024-07-02 06:47:05 | 四季の自然

7月は 七夕祭り 町中が 

竹に色紙 切って書き出す  

    

      

 

月々の行事が

たくさんあって

楽しみごとにこと欠かないですね。  

\(^o^)/ (*'▽')笑顔  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:言葉の泉

2024-07-02 06:08:48 | 追憶の今

七夕の 7月飾り 作ること 

子供心で 楽しみだよネ   

     

ささのはさらさら

のきばにゆれる

お星さまきらきら

金銀砂子  

      

 

街角はいずこも竹に

祈りの色紙を

ぶら下げ祭りとします。

\(^o^)/  (*'▽')  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする