なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:一月四日   

2014-02-03 08:26:30 | 短歌・俳句
節分の  朝は靄(もや)・霧  かすみ雲     
桃源郷を  かもし出すなり   







枇杷の木は  白い花影  靄の中     
映しだしたる  山水画風       




<聖歌練習で>    
午前中  歌のけいこで  ピーチクと     
テンポが一歩   遅れがちなり      


気長にネ  こんな女(ひと)にも   親切に    
てほどき受けて  師は忍なるか     


休憩時  師匠さんから  プレゼント   
みんな元気に  ワイワイガヤと   






生け花も  ニコニコ無言  出入り口    
ようこそ・いって  らっしゃい笑顔   



  <夕餉には>   

恵方巻き  東北東に  向かったら   
ガブリとか言う   それはちょっとネ     


あまりにも  無理からぬこと   シンプルに    
湯がき卵と  海苔と漬物      


 <体感地震が>    
21時07分頃:三重県内の伊勢湾内から地震が。


横に、揺れが一瞬走りました。


気をつけてください。



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃:季節がら | トップ | あの頃:ほんとうは?    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌・俳句」カテゴリの最新記事