なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

自然の恩恵

2014-08-30 18:38:18 | あのころ回顧録
太陰暦:七月廿四日   
小川では  シオカラトンボ  壁面を    さかんに突き  朝餌(あさえ)の最中(さなか)     雲上で  アマテラスさま  サンサンと    陽光放ち  光条投げる...





1年前の記事。


川の淵の壁面で。


珍しく、シオカラトンボを撮ることができました。



動きが激しいので、なかなか無理でした。



貴重な1枚となりました。



野草やレインリリーも。


このレインリリーは、デイリリーとも。


一日で、萎みますが、次々絶えることなく咲き続けます。


風船カズラは、ツルをグングン伸ばしつつ白い小花を、次々と。


夏の入道雲の延長で、ゴロゴロピカピカ。



そんな一日でした。


今年の風船カズラは、まだツルを出すところです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幼虫と蝶 | トップ | 夕闇に    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あのころ回顧録」カテゴリの最新記事