なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:正直ものは  

2013-07-05 08:09:05 | 短歌・俳句
太陰暦:五月十五日    
望月(もちづき)に   そよぐハエ(南風)なり   晴れた空     一晩寝たら    光歓迎       西日本  数日来の   大雨で      河川氾濫  被害続...




1年前の記事。


西日本全土で、大雨の危機に。     


最近の梅雨は、昔と違い、気候変動の影響がきわめて大に。


雨が降れば、大雨か。降らなければ、旱魃か。


暑ければ、40℃近くに。(冬の場合)寒ければ、氷点下・・・℃とか。


夏の一日の温度差が無くなってきたことを、実感。


生物も、生態系のバランスを崩していると、実感。


このままでは、人類さえも存在が危ういと。  


経済至上主義では、地球が維持できないと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陰暦:五月廿六日   | トップ | 太陰暦:五月廿七日    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌・俳句」カテゴリの最新記事