![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/bb538d0f489329cc6ae66a5231a51a17.jpg)
今日もいい天気。
なんだか昨日から特別授業が始まったらしいんだよね。
そういや先週なんか言ってたな~
ってことで早めにフラットを出て学校へ。。。
しかし、教室へ行くと違う授業やってる!
しょうがなく次の授業まで待つ。
だんだん午後同じクラスの連中が集まって来た。
しかし、肝心の授業が始まって、俺たち全員この授業じゃない事が判明!
?何しに来たんだ?どうすりゃいいんだ?
サウジアラビア、ロシア、そしてジャパン、誰一人として
まともに英語が出来ない。。。
結局何も解らずじまい。
もう二度と行かないよ。
授業はけて、いざ、会場のIndigo02へ!
地下鉄のNorth Greenwichという駅のそばにある。
途中の駅で適当に降りてみる。。。
お!North Greenwich行きのバス発見!
乗って行こう!
初めての場所、バスの旅は楽しい。
このあたりは再開発が進んでいて高層ビルや高層住宅もある。新しいマンションがズラリとならんでる。
時々昔の街並もみえる。
そのうちにNorth Greenwichに到着!
周りは何もありません!
どっか~んとZEP再結成でおなじみ02アリーナ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/3725f4c0be82ca9bf573f13611b4e600.jpg)
なんと!入るときにボディチェックあり!
このデカイ建物、中はレストランやパブが入っていて、例えるなら埼玉アリーナみたいなもんか?
あんな感じ。
で、そのなかの小ホール(といってもアストリアくらい)がIndigo02なのだった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/e8e1bff430ed9dbd2001e222f7926080.jpg)
中の雰囲気も現代的で、これなら別にイギリスでなくてもね~
ってか、まるっきりムード無し!
ビールは£4と高め。
ハッキリ言ってオヤジ向け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/785a3252db5d39662366368ed712c3cb.jpg)
でもREO
のバックドロップを見ると盛り上がる!
前座あり。特筆すべきもの何もなし。
客の入りは7割程度。。。
9時を少し回ってREO登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/f5722c83a2df61884b0e28ee817c475f.jpg)
1曲目はDon't Let Him Go!
2曲目はTake It On The Run!
3曲目Keep Pusin'
もう心は中学1年生!
2回来日してるけど何故か観に行かなかった(行けなかった!)。
今回が初REO!俄然気分は盛り上がります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/78/5be34196bb9f0381f3aa0cd3c75a47dd.jpg)
唯一のオリジナルメンバー、ニール ドーティー(とケビン)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/34f3a45246d9e7c6864c3a1b47f525a1.jpg)
ニューアルバムからの曲を含めHit Singleオンパレード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/f6a59a625cace41e5bf14d09f3a8c60e.jpg)
はっきり言ってKevinの声は全盛期の6割程度しか出ていない。
解ってはいたけど,正直つらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/da761759c790a8b7dee6162d655b0ea3.jpg)
ライブ終了後、セットリストの紙をステージから引っぱがして持って来た。
本編1曲、アンコールにもう1曲やってない曲が書いてあった。
客のノリも今イチだったし。。。
そんななか新しいギタリストの
DAVE AMATOのプレイが
バンドを救っていた。昔の曲はしっかりツボを押さえ、弾くべき所は弾き、
歌のバックはしっかりと!
歌ものバンドのギターは
こうでなくちゃ!
と、前任ギタリストの大ファンの僕が言うんだから相当なもんです。
いい腕してますよ!
New CDからI Needed To Fallという自虐的な曲を弾き語るKevin、
これからもがんばってくれ!応援する。
良い曲書き続けて、歌える限り歌ってほしい。
そういや、彼ももう60くらいだな。
KevinのPickゲット!
嬉しい!