![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/c06288823ed2edb49bff1a51bdec2c0a.jpg)
三連勤最終日の団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、今まで溜まりに溜まっていた・・・・・・・、
決算書内のゴミの整理できる範囲内でやっつけたおかげで・・・・、
もう、脳内沸騰でフラフラ・・・・・・・・・。(笑)
まだ、1か月半あるんで余裕なんですけどねぇ・・・・・。
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
種蒔きから半日後のカイワレ大根・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/384d680ba624de118977e510b9a4ea25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/5a95d9ab0b644f11df98ce1098cc205a.jpg)
早速発芽が始まってます・・・・・・・。( ゚Д゚)
たった半日で・・・・・。( ゚Д゚)
それから、それから・・・・・・・・・・・・、
予想通り11日から始まったインスタ360の秋の感謝祭・・・・・。
前回に比べて、4千円ほど安くなっていたので・・・・、
速攻でポチリました・・・・・・・・。
2日後の13日に到着・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/7be08b6b3e8a1be35551feb85b230891.jpg)
中身は・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0c/f16d043246b9fd4a3979569a55e0549f.jpg)
本体に自撮り棒にレンズキャップがスターターキットで・・・・、
それ以外に、自撮り棒スリープと自撮り棒リストストラップを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/6e1be9373a176c809c9f788a93bf28cc.jpg)
本体の中身は・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/df3ea1c676e1bf8a9198a09fcd76f344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/c06288823ed2edb49bff1a51bdec2c0a.jpg)
ケースと本体、サーモグリップカバー、充電コード、クロスに・・・、
レンズガードが入ってました・・・・・・・・。
使用する前に・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/7305353536963e9aaa3bbc84d570bf62.jpg)
レンズガードをはめて・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/15e09f8679214be8e920c0ea83727fc6.jpg)
別途、先に購入しておいたモニター保護シールを貼りつけて完了・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/8b5f02f41e7225cd9b192d44d38d49d1.jpg)
お次は、自撮り棒をカスタマイズ・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/23d40157b9a83726cc55931f2d4cb042.jpg)
スリープをはめ込んで・・・・・・・、
ストラップはねじ込んで、これまた完了・・・・・・。
スマホに専用アプリをダウンロードして・・・・・、
カメラをWIFIで接続してアクティベーションの完了・・・・・。
早速、裏の桂側の土手で試し撮り・・・・・・・。
試し撮りした映像をスマホに転送して・・・・・、
アプリでAIにお任せで編集させたら・・・・・、
インスタ360×4 付属ソフトで自動作成した動画
Youtubeのショート動画になってしまいました・・・・・。(笑)
カメラの使い方もさることながら・・・・・、
スマホのアプリの使い方も覚えんならんぞ、これは・・・・。(笑)
さらに、PC用のアプリもあるんで・・・・・・・、
ジジイにとっては大変だぁ~ッ!!!!!(笑)