![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/48cd32a32831d811fe7cb7188f7c1225.jpg)
一昨日、初メルカリ出品ですべて購入していただき・・・・・、
最後の商品を今日発送予定の団酸です・・・・・。('◇')ゞ
先に発送した商品は、すでに到着しており・・・・・、
昨日のうちに、売り上げにカウントされております・・・・・。
慣れれば簡単なんで・・・・・・・、
今後、メルカリを使うことになりそうです・・・・・。(笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
はまり込んで抜けられないTEMU沼なんですけど・・・・・、
プラモ製作に使うものもTEMUでポチッてみました・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/5c671f107298f907c623fc1e4c4b3d50.jpg)
例のごとく・・・・・・・・・。(笑)
中身は・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/48cd32a32831d811fe7cb7188f7c1225.jpg)
今回は、4点だけ・・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/aeea229bb94b626adac5960001dd66f2.jpg)
アクリルペイント用のペイントトレイ60個 298円・・・・・。
なに、この値段ッていう感じ・・・・・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/b487afa5d8f36e9f3b19f96419900cd9.jpg)
ピッチリと蓋も閉められるんで・・・・・、
使い捨てではありません・・・・・・・。
って、60個もあれば、どんだけぇ~っていうほど・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/f56a3138e05b70d7946383d2aac47de2.jpg)
電動マニュキュアドリルセット 318円・・・・・・。
乾電池式とはいえ、318円って・・・・・。(笑)
ダイソーにもあるらしいですけど・・・・、
ダイソーは330円なんで、TEMUの方が12円安い・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/dea99a460f94ce1cb3a6ecb75d847ae2.jpg)
テカっている紫の袋はいただけませんけどねぇ・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/73859f400c0585ef0493eddebe243ffb.jpg)
先端のビットも5本付き・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/630859c48053dd22dd861f8e51472fed.jpg)
十分に使えそうです・・・・・・・・。('◇')ゞ
それから・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/2cc129a6b4509571a33c9879aee53885.jpg)
230㏄ツイストキャップ付きボトル8本セット 989円・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/e4bf84d94ff0f641390ecd2ef30f1181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/acd8466a1d49e7703d718abefc6cba6b.jpg)
サーフェサー(下地塗料)を予め希釈して・・・、
このボトルに保存しておくつもりです・・・・・。
使うたびに希釈するのは面倒なんで・・・・・。('◇')ゞ
最後は・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/dcba2d31270a7aafb4807a3b1a6ce17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/77ab81fa48d043bfe7d1e2fcf271a341.jpg)
塗装用のクリップセット30本入り 612円・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/4625afe00ea3c27930994e906546d824.jpg)
自分で竹棒の先端にクリップを取り付ける必要があります・・・・。
早速、作業開始・・・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/ce7be0f4ca837892d4432bdf7dea20ad.jpg)
ペンチとラジオペンチを使って・・・・・、
ひたすら竹棒に取り付けていきます・・・・・・。
ということで、完了なんですけど・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/644add6e7000b1ce9ffd2ce8329a434c.jpg)
30本入りなんですけど・・・・・・、
32本完成して・・・・・・・、
クリップが1個余りました・・・・・・・。(笑)
この辺りが、さすがの中華品質・・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/4c5e47132a9d0e52a71d940b6649bd43.jpg)
塗装ベースにおったててみました・・・・・・・。('◇')ゞ
今回のTEMU沼 第7陣は、4点で2,217円でした・・・・。