![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/11da45f7661c512799280138d9533379.jpg)
案の定、嫁はワクチン接種の翌日の昨日・・・・・・、
発熱でダウン状態・・・・・・・・。(;^ω^)
一日中寝ていることになるので・・・・・・・・、
工房に行って、仮置きしてあるデスクトップPCのお手入れを・・・・。
裏ブタをあけてみると・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/11da45f7661c512799280138d9533379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/f8fb27c4a0d4cf0f5589f1d080a7e369.jpg)
案の定、埃まみれ・・・・・・・・・。(笑)
まぁ、購入してから一度も開けてないんでしょうねぇ・・・・。
まぁ、会社で使っているPCはそんなもんですから・・・・。
手っ取り早く、コンプレッサーでホコリを吹き飛ばします・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/29771d1f2ad229e88c30ece56da149b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/24a011782581b732abec313766cb36e2.jpg)
一気にきれいになりました・・・・・・・。
お次はメモリーを外して・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/10de4a0e5abe0a74352550d73ce60ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/38385d3d9525954561142035e3c2562c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/49c32f9e8ca8be2a5b143b19937547d6.jpg)
端子を無水エタノールで拭き拭き・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/f3f2019078ef3de3081a4a9fc33364f4.jpg)
こっちは、刺さったままだので汚れてませんでした・・・・・。
CPUグリスも塗りなおそうかと思いましたが・・・・・、
HDをSSDに換装するとき行うことにしました・・・・。
元通り組み上げて・・・・・・・・・・・、
設置場所を変更・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/abe26544e2f1bf3c0087baa2c9a51cb2.jpg)
PCデスクの下段に持って行って・・・・・・、
少しでも修理スペースを稼ごうと・・・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/295af7cd2f9f0a8682d7ad0d2768d2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/b102f5bd43de64b1fc64cfb06173a11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/aef5c11c8c396989c1779804505f0e11.jpg)
最終形はこんな感じに・・・・・・・・・。('◇')ゞ
頂いてきたPCのスペックはというと・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/f2afb4ed8f6cc0c531ecac1aba3187df.jpg)
CPUは、コアi3-6100 3.7GHz・・・・・・、
普通に使うのには、まだまだ大丈夫・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/341c3519426e1e4a096a97d2572bd2dd.jpg)
メモリーも8GBの二枚差しで16GB・・・・・・、
これまた充分・・・・・・・・・。
HDの最適化まで行いましたが・・・・・・・・、
デフラグかけようとしたら・・・・・・・・、
完了まで2時間40分ッていう表示・・・・・・・・・。
待ってられんので、本日の作業はここまでとしました・・・・・。(笑)