
これまで、廃棄品のデスクトップパソコンを貰ってきて・・・・、
メモリーを16GBに増設して・・・・・・・・・、
HDDをSSDに換装して・・・・・、
工房に設置したわけなんですが・・・・・・・・、
それもこれもこれがやりたかったため・・・・・・・・。(笑)
そうなんです、川崎さん・・・・・・・・。
って、わかんねぇだろうなぁ・・・・・・・。(;^ω^)
ということで・・・・・・・・、
工房に行ってデジタルマイクロスコープを設置してきました・・・。('◇')ゞ
使ったのは・・・・・・・・、
アマゾンで買った・・・・・・・・・・・・・・、


この2点です・・・・・・・・・・・。

デジタルマイクロスコープの中身・・・・・・・。
使うのは、本体とドライバーCDのみ・・・・・・・・・・・。
フレキシブルロングアームは・・・・・・・・、

もともとは、スマホスタンドなんですけど・・・・・。
まずはこいつを元PCデスク、今は修理デスクに取り付けます・・・・。


思っていたよりも、アーム部分が固くって・・・・・、
思うように曲げられんし・・・・・・。(;^ω^)
本来はスマホを挟んで取り付けるところに・・・・・・・・、
マイクロスコープを挟みます・・・・・・。

こんな感じ・・・・・・・・。
倍率は、40倍から1000倍まで可変可能ですが・・・・・・、
最低の40倍で・・・・・・・・。
プラグインプレイですぐに使えますが・・・・・、
付属のCDでドライバーと専用アプリをインストール・・・・。
どうも、アプリを使わないとズーム機能が使えないようです・・・・。
無事にインストールも完了して・・・・・・、
取説の文字をPCのモニターで見ると・・・・・・・・、


40倍で十分すぎるわぁ・・・・・・・・・。(笑)
これで、小さい基盤や小さな部品の型番など・・・・・、
見えなかったものが拡大して・・・・・・・・、
モニターで見ることが出来ます・・・・・・・。('◇')ゞ
写真も撮れるし、録画もできるし・・・・・・・・、
マイクロスコープが2,499円、アームスタンドが1,399円の
3,898円で実現できるのですからコスパは最高です・・・・・・。
それから・・・・・・、
もうひとつ、ついでに設置してきました・・・・・・・・。
設置したのは・・・・・・・・、

カメラアームスタンドです・・・・・・・。

中身はたったこれだけ・・・・・。
早速デスクに設置します・・・・・・・・・・・。


ものの5分程度で設置完了・・・・・。
なんですけど・・・・・・・、
これではカメラの位置が高すぎるわ・・・・・・・。
ということで・・・・・・・・、
1本取り除いて・・、


こんなかんじかなぁ・・・。(笑)
これで手元の俯瞰撮影が可能になりました・・・・・・。
正月休みに、古いCDラジカセを修理するつもりなんで・・・・、
その時にこれを利用して撮ってみようと思います・・・・・。('◇')ゞ