![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/f3ea1715b197a47ef48ea4c856b2a28f.jpg)
昨日は、ほとんど何もせず・・・・・・・・・・、
一日中、家の中でグダグダしていた団酸です・・・・・・。
やっぱ、フルで働くと疲れがたまってたんでしょうねぇ・・・・・。
それに、先週は、二日連続で生活のリズムが狂いましたから・・・。(笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
アマゾンでポチッたものの第2陣が到着しました・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/aa18da208dbb0840dedf68fb0c987a5a.jpg)
中身は・・・・・・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/f3ea1715b197a47ef48ea4c856b2a28f.jpg)
4点です・・・・・・・・・・・。
まずは・・・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/e4412f75ce1a18e1e5125979e122ff02.jpg)
ホルツの液体コンパウンド 極細と超極細・・・・・・・・。
車に使うのではなく・・・・・・・、
アンプなんかの裏面の端子を磨いたり・・・・・・・・・、
スピーカーのキャビネットを磨くために購入・・・・・。('◇')ゞ
それから・・・・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/791929eb1c1810e42a79018355869d25.jpg)
掴むところにカバーのついたプライヤー・・・・・・・・・・。
ラジオペンチと同じメーカーのものです・・・・・・・・。
これも、カバーを買い替えることが出来ます・・・・・・。
最後は・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/77a92ad247466ae3e4942223720af9bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/054a90378bc56e484163b2391458270e.jpg)
白光のハンダごて台です・・・・・・・・・。
前に着いている金色のボール状のものは・・・・・・・・、
こて先のクリーナーです・・・・・・・・。
続きは、第3陣で・・・・・・・・・・・。(笑)