![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/27a5aa056e1ac7dbe1e972e827d7dd2a.jpg)
昨日は、バイト先でドタバタだった団酸です・・・・・。
月末の週なんで、仕方ないといやぁ、仕方ないんですけど・・・・・。
それに、団酸的にはドタバタしたわけでもなく・・・・・・・・、
前倒しで仕事は進められたわけでして・・・・。(笑)
まぁ、それは、置いといて・・・・・・・・・・・、
日曜日に工房で・・・・・・・、
豆ラジオにイヤホンジャックを取り付ける作業を行いました・・・・。
んがぁ~、また、やっちまったぜい!!!!!!_| ̄|○
ラジオ本体にイヤホンジャックを取り付ける穴開け作業・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/b6edae2441d99b6bc6aecabaf1e5cb8b.jpg)
2mmのドリルビットで下穴をあけます・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/93e6ef217660430dff87531d63d80ab9.jpg)
穴の位置は、慎重に決定したつもりだったんですけど・・・・。(-_-;)
次に、イヤフォンジャックが挿入できる・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/af55899b37f6c05c0bc9ec750072e2f9.jpg)
6mmのドリルビットで、穴を拡張・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/bbc77dbd18b0b5fb27d29e06f7d160df.jpg)
するはずが・・・・・・・、
ドリルのビットが本体に食い込んでアウト・・・・・・。
ということで・・・・・・・・・・・・・、
ビットを交換して・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/d3889fcdc529b495ec50282d76902ab2.jpg)
ついでに、電ドルからインパクトに変更・・・・・・・・。
本体が破損しないように慎重に・・・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/c9dc513203b13332d5c6d976a7aebd7f.jpg)
ようやく、キレイに穴をあけることが出来ました・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/7bdac1eb39205bd49b5db2afee5578a3.jpg)
イヤホンジャックを取り付けることが出来ます・・・・・・・。
んがぁ~・・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3a/27a5aa056e1ac7dbe1e972e827d7dd2a.jpg)
中から取り付けてみると・・・・・・・・・、
赤丸の2か所が干渉して取り付けられず・・・・・・・。トホホ
左下の赤丸のところは、ビス穴と干渉しているので・・・・・、
本体側を削ることはできず・・・・・、
イヤフォンジャック側をヤスリで削って解消することにします。
右上の赤丸は、イヤフォンジャックが完全に取り付けられた状態で
干渉するのかどうか確認してから考えることにします・・・・。
はぁ~(*´Д`)、またやっちまったぜい・・・・・・。(-_-;)