![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/5f5e10ff7e1ede3bec0807358fbe2296.jpg)
昨日は、今年7月のアマゾンプライムセール買うつもりの商品が・・・、
数量限定&期間限定で今までの最安値を下回っているのを発見ッ!!!
すでに、限定数量の82%が売れており・・・・・・・、
期間限定の時間も残り5時間・・・・・・・・。(笑)
残り時間が、秒単位で減っていくのを見てしまうと・・・・・、
思わずポチってしまいましたッ・・・・・・。(^^ゞ
ホンマ、商売うまいわ、アマゾン・・・・・・。(笑)
っていうかぁ、まんまと乗せられている自分がぁ・・・・・。(苦笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
アマゾンタイムセールで購入したM.2SSDを・・・・・、
外付けケースに入れてフォーマットしてみました・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/5f5e10ff7e1ede3bec0807358fbe2296.jpg)
SSDは、ARCANITE 1TB PCIe Gen 3.0 ×4 NVMe 内蔵M.2 2280で、
性能的には、劣りますが・・・・・・・・・、
価格が6,560円と安かったので購入・・・・・・・・。('◇')ゞ
現在は、13,980円となっており・・・・・・・・・、
この価格では絶対購入しないわぁ・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/51bc64fc9f76da624f7382fd4752d81a.jpg)
ケースは、ORICO M.2 SSD 外付けケースで・・・・・・・、
去年の12月にこれまた最安値の1,599円で購入しておいたもの・・・・。
早速、組付けていきます・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/5ac6376a29b427bac87fc100df6efcce.jpg)
ケースを開けて・・・・・・・・、
SSDを差し込んで、付属のゴムで止めて・・・・・・・・、
ヒートシンクを貼りつけて・・・・・・・・・・、
ケースを元の状態に戻して完了・・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/e649e6bd7f353a0b79a0f10bd9ed4a69.jpg)
デスクトップパソコンに接続して・・・・・・・・、
ウィンドーズボタンを右クリックして・・・・・・・、
ディスクの管理からこのSDDを選択してフォーマットして完了・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/fec5cfb27115b47984717b647390e805.jpg)
これで、1TBの外付けSSDの完了です・・・・・・・。
外出先で、大量の動画を撮っても・・・・・・・・、
ノートPCとこれさえあれば編集と保存が可能となりました・・・。('◇')ゞ