見沼自然公園のカモ達 2022-01-13 00:04:45 | 日記 例年より数少なく感じる迫力無し、ちょっと期待が外れるがレンズ覗けば夢中になる今回はカモの舞の羽根のブレをシャッタースピード、通常は1600だが今回は2000に上げてみるヒドリガモシャッタースピード2000に上げてみるオナガガモ羽根のブレ具合は綺麗だ 自分なりに満足三脚を使えば良かったです。車に積んであるのにね~カメラ2台ぶら下げるのに頭に入っていなかった(笑)何時もの癖 まあ~良いかの諦めムード(うふふ) « 見沼自然公園に撮影 | トップ | 初めての出会い タゲリ »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (runba1031) 2022-01-13 23:41:01 ダリアクミコさん、こんばんは😃写真とても綺麗に撮れていますね❗シャッターチャンスが又素晴らしい❗重いカメラを持って…肩も凝りますよね。私なんか、重い物持たなくても、肩凝り腰痛で、鍼灸整骨院に通っています😅素晴らしい🐦️たちの写真、楽しみにしています☺️ 返信する 時々思い出し (ダリアクミコ) 2022-01-13 22:49:11 さざんかさん今晩は~下げることあっても160いじょうあまり上げたことなく普段やらないこと思い出しちゃんですとね(笑)普段は忘れて撮っていますよ。針治療に行って来ました(笑) 返信する 羽ばたき (さざんか) 2022-01-13 14:42:57 ダリアクミコさん、こんにちは。オナガガモとヒドリガモ、綺麗に撮れていますね。羽ばたきのお写真が素晴らしいです。シャッタースピードをあげて撮られるんですね。私には理解出来ない、色んな操作が必要なんですね。重いカメラを使われて、本当にお疲れ様です。やはり肩がコリコリですか。無理もありませんね。ほどほどになさって下さいね。 返信する 肩コリコリです (ダリアクミコ) 2022-01-13 10:00:58 なつみかんさんおはようございます!お仕事前にコメントありがとうございます。流石に肩が痛いです。すぐに帰る予定だったので三脚持たずやはり手持ちに慣れていないのでピントがいまいち甘く感じます。まずまずの羽根のブレで良かったです。内緒ですよ月2回針治療に行っています(笑) 返信する 時々しか浮かばない (ダリアクミコ) 2022-01-13 09:52:46 attsu1さんおはようございます。完全に学習が頭から抜けて時々思い出します。何故か思い出しました((笑)カワセミは1600で撮っています。これだけ居たらモデルの絞れます。去年より少なく感じるカモです。早寝早起き、凄いですありがとございます 返信する Unknown (なつみかん) 2022-01-13 06:55:40 おはようございます。久しぶりのカモさん撮影!オナガガモの羽ばたきが綺麗に撮れてますね〜三脚なしで撮れるなんてすごいです。数が少ないとのことですが、お写真見る限りそんなふうには見えません。それにしても大きなカメラ2台、パワフルですね!小さなコンデジ一台で肩こりしてる私とは大違いです(^◇^;) 返信する おはようございます^^ (attsu1) 2022-01-13 06:01:30 野鳥観察、出会って撮るのに精一杯で、シャッタースピードを変えるなんて、思いつかないのですが、オナガガモの、尾羽根、飛ぶ時に、こんな綺麗なアートを見せてくれるんですね。そして、目の可愛いこと^^水鳥ならでは、姿、たくさん良いシーンを見せてもらいましたさすがダリアクミコさん(@_@) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真とても綺麗に撮れていますね❗
シャッターチャンスが又素晴らしい❗
重いカメラを持って…肩も凝りますよね。
私なんか、重い物持たなくても、肩凝り腰痛で、鍼灸整骨院に通っています😅
素晴らしい🐦️たちの写真、楽しみにしています☺️
今晩は~
下げることあっても160いじょうあまり上げたことなく
普段やらないこと思い出しちゃんですとね(笑)
普段は忘れて撮っていますよ。
針治療に行って来ました(笑)
オナガガモとヒドリガモ、綺麗に撮れていますね。羽ばたきのお写真が素晴らしいです。
シャッタースピードをあげて撮られるんですね。
私には理解出来ない、色んな操作が必要なんですね。
重いカメラを使われて、本当にお疲れ様です。
やはり肩がコリコリですか。
無理もありませんね。
ほどほどになさって下さいね。
おはようございます!
お仕事前にコメントありがとうございます。
流石に肩が痛いです。
すぐに帰る予定だったので三脚持たず
やはり手持ちに慣れていないのでピントが
いまいち甘く感じます。
まずまずの羽根のブレで良かったです。
内緒ですよ月2回針治療に行っています(笑)
おはようございます。
完全に学習が頭から抜けて時々思い出します。
何故か思い出しました((笑)
カワセミは1600で撮っています。
これだけ居たらモデルの絞れます。
去年より少なく感じるカモです。
早寝早起き、凄いです
ありがとございます
久しぶりのカモさん撮影!
オナガガモの羽ばたきが綺麗に撮れてますね〜
三脚なしで撮れるなんてすごいです。
数が少ないとのことですが、お写真見る限りそんなふうには見えません。
それにしても大きなカメラ2台、パワフルですね!
小さなコンデジ一台で肩こりしてる私とは大違いです(^◇^;)
シャッタースピードを変えるなんて、思いつかないのですが、
オナガガモの、尾羽根、飛ぶ時に、
こんな綺麗なアートを見せてくれるんですね。
そして、目の可愛いこと^^
水鳥ならでは、姿、たくさん良いシーンを見せてもらいました
さすがダリアクミコさん(@_@)