![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/9b75663bc2ffef8b4b156130b34c8baf.jpg)
今日は自然公園 川口組のカワセミ撮影会
久し振りにカメラマン11人集まる
普段は気ままにしているが日曜日は現役が来る
私の勉強会の日(笑)
釣り人の目当て タナゴをゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/72b04c80c5d51c80edfdb03f4e7148f9.jpg)
釣り人さんが欲しいと言われてA4でプリントする
欲しいなんて初めてです~
胸がドキドキ、不安に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/95b7f8921986cd46898845f225ba746c.jpg)
シャッタースピード1/2000に上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/c651df1aa0e994b5d074ab98e32c0b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/37610a6ce22c4635e8f5361e3ce572dc.jpg)
婚姻色になった嘴 待ち伏せをするメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/9b75663bc2ffef8b4b156130b34c8baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/e6cba8e11c14004d69aa2ca4168f028a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/4f07dd5abf65eaace47a19f92f20d068.jpg)
シャッタースピードを速くしてみた1/2000に上げてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/b56f6216b1ec0a3a3ec5f2d2ff569f8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/5d11d2834b41bcc97e349c2c8182a3d2.jpg)
羽根のブレは好きずき?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/58dbe377b5a4787feab768633ad92931.jpg)
シャッタースピード1/1600に下げる いつもと同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/602dee8e9a68025e82eec09d0dfc24d6.jpg)
1 飛び込み撮影ワンシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/6a26baca07acca08e6d1d40b1c775807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/5adc02babbf4b3fd1fe6390170f10220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/76e76406d05af48e0471bb2d7452c11a.jpg)
オス現われるのを待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/4546c27da79c357ea13050cca8617bbf.jpg)
モズ オス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/37/e9554b918e253febd88e7185136f94d3.jpg)
ムクドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b4/1e7a8db3847bc476291c1cdb116c45e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/8ea33f07234b57297b03bb0ebc0fe6b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/29/47084d63348daee397679d87ec551ecc.jpg)
ウグイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ee/d46339caaef933a38db4650e84882f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/a7bddd8c36b6c7f224b54ea799156034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/692a6fca54b01ef09052788f713aa14d.jpg)
地鳴きで中々姿を見せない
距離があり証拠映像に~
美しい鳴き声が聴ける季節になって欲しい~
タナゴをゲットして食べちゃうんですね(@_@)
カワセミの口にしたら、かなり大きいですよね
こうして栄養をつけ、暖かくなると、
カップルになり、子育てするんですね^^
ウグイス、声は聞こえますが、
こうしてヤブの中にいて、
実はまともに撮れたことがない鳥なんです。
ウグイスが撮れたら、嬉しいんですけどねぇ~^^
おはよう御座います!
釣り人がタナゴ取れないと嘆いていたところ
カワセミがタナゴをゲット
言わなきゃ良いのにオータナゴだと叫んでしまいました。そんな訳でプリントすることに。
カップル時間の問題ですよ、オスもタイミング
見ているようです、さんざん追い張られましたからね(笑)
ウグイスも段々木やヨシに上がってきています。
野鳥にも春が~
おはようございます。
カワセミの魚をゲットした瞬間の写真、誰でも欲しいですよ!
魚の種類まで分かるのですから、それだけ鮮明だと言うことです。
自分で撮ってみたいですね。
相変わらず躍動感あふれるカワセミのお写真、息をのんで拝見しました。
大きなタナゴをゲットしましたね。
釣り人さんもそのお写真が欲しいですよね。
木の枝にとまってじっとしているカワセミが、瞬時に飛び込む速度は凄いですね。
水しぶきが美しいです。
いつも素敵なお写真を有難うございます。
おはよう御座います!
今プリント終わりA4で額に入れました。
昨日ベテランカメラマンに見て貰いました。
カワセミは待機していないと、止まり木に居る間は
目が離せません、途中で諦めたりします。
コツを掴むまで勉強です(笑)と言われています。
これから、ツーショットで仲の良い姿が
見られますので撮ってみてくださいませ、それも
面白いです、少しの間ツーショットを~
おはよう御座います!
川口組は形にこだわっていますが、私は未だそこまで行っていません、飛び込み撮影が撮れれば良い口です(笑)
根気がなく疲れて諦めたりします。
いくら年よりでも、女性は一人なので、毎回
アドバイス頂いてますが、飲み込みの悪い
おばさんです(笑)最近は辛口も~
カワセミ撮影会、大成功ですね。
素晴しいお写真ばかりですが、特にシャッタースピード1/2000に上げた後の1枚、カワセミを正面から捕えて、魚にドンピシャで、しかも躍動感抜群。こんな写真は今まで見たことがありません。何とも素晴らしいです!
今年に入って全くカワセミに会えていません。
いるところへ出かけないとだめですね。
カワセミの撮影には高速連続シャッターをバチバチバチ---とさせながら撮られているのでしょうね。レンズを被写体にとらえたまま動きに合わせる---というような。
気に入ってくださり有難う御座います!
あまり1/2000秒にシャッタースピードしないのですが
顔にピント合わないのが怖いからです、
今回は何とか合いましたね(笑)
翡翠の飛び込み撮影オンリーは1日三脚で構えています、是非お出かけくださいませ!
過分なコメントありがとうがざいます。
ハイ~動きがある被写体を撮るのが好き~
連写でシャッターきってます。
ストレス解消解消になります(笑)
何時もコメントありがとうがざいます。