ジョーさんの朝顔はもう咲き、我が家は、葉で終わりかと諦めていた。
9日朝二輪咲いていました、ジョーにアドバイスを頂き、伸びるつるを摘まんでいましたが~
そして今日は出勤、車で移動帰り道に見沼貯水池 近くの公園に立ち寄って来ました。
9日に初めて咲いた アサガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/8f65ff50c58860bd7848c7460041635b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/6633c8e3b2925f8b65e84161aed09968.jpg)
カワトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/91bfaf1696debdbb48fcb368d3ec3ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/550374ace8fa2a416825229338b44bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/266d0798ad07fef5e22e0d79aa5dc5d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/14f4ec414119d2d67350e14a9a89a7b4.jpg)
セミの抜け殻 メタセコイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/933b670799b42b9f2c80f012a51654ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/e1148d45d793824b47a9911b1d119541.jpg)
見沼貯水池の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/d8e3dfcbd3903295be652f948197f8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/ff58f9096701b5be8b4b7b8b03bb793e.jpg)
モズ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/7c8d6ad3f41a41ec242cd29f81c9a5e9.jpg)
夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/e296913dca0320d9e640bf26cf3ab0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/a4e0df766a046692149020eb13e18ed0.jpg)
9日朝二輪咲いていました、ジョーにアドバイスを頂き、伸びるつるを摘まんでいましたが~
そして今日は出勤、車で移動帰り道に見沼貯水池 近くの公園に立ち寄って来ました。
9日に初めて咲いた アサガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/8f65ff50c58860bd7848c7460041635b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/6633c8e3b2925f8b65e84161aed09968.jpg)
カワトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/91bfaf1696debdbb48fcb368d3ec3ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/550374ace8fa2a416825229338b44bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/266d0798ad07fef5e22e0d79aa5dc5d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/14f4ec414119d2d67350e14a9a89a7b4.jpg)
セミの抜け殻 メタセコイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/933b670799b42b9f2c80f012a51654ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/e1148d45d793824b47a9911b1d119541.jpg)
見沼貯水池の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/d8e3dfcbd3903295be652f948197f8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/ff58f9096701b5be8b4b7b8b03bb793e.jpg)
モズ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/7c8d6ad3f41a41ec242cd29f81c9a5e9.jpg)
夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/e296913dca0320d9e640bf26cf3ab0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/a4e0df766a046692149020eb13e18ed0.jpg)
心配しちゃいました。こぼれ種で一本なんですがあれから2輪咲いています。
カワトンボ
私も、初めて~
セミの抜け殻もなつみかんさんの投稿を拝見した後に見られてよっかったです。
なつみかんさんの抜け殻はすごい!
コメントありがとうございます。
お忙しいところ恐縮です
いつもお世話になっております。
お立寄り頂き、嬉しいコメントありがとうございます。
体調にお気お付けてくでさいませ!
咲きましたね!アサガオ!おめでとうございます\(^o^)/
あの...摘心のアドバイスは...ヨカッタのでしょうか?ひょっとしてムダ?でした?
丁度前に、ピエロさんもお見えになってるので...
このアサガオ、ピエロさん宅と同じく「ミニスカイブルー」だったんですね!
来年はボクも育てて見たくなりました!
あっ、黒いカワトンボ...ワォ!珍しい...この写真も結構お気に入りです!(*^^*)
名古屋は月初から40℃越えの酷暑続きで...
先週からちょっと夏バテで体調崩してたものですから...
なかなかコメント出来なくて申し訳ございませんでしたm(__)m
そちらのアサガオも咲きましたね。
これが日よけのグリーンはーテンになっているんですね。
カワトンボって黒いんだね。
セミの抜け殻も連なっている~
こちらではあまり見ない絵です。
夕日も綺麗。
またまた私のブログにご来訪とコメント有難うございましたm(__)m
いやぁホント毎日暑いですね!
因みに私の住んでいる練馬は23区内では一番暑いですが、名古屋の暑さはそれを上回っておりました(^0^;)
朝顔にカワトンボ、そして水辺の風景に夕日と、どのお写真も叙情的で涼しげです。
本当は埼玉も暑いのでしょうが、お写真を見る限り本当に爽やかですね(^○^)
やはりダリアクミコさんの水辺の風景は鳥のお写真も含め格別ですね!