![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/2656c9696d9803c6f63a9f1b01e59362.jpg)
どもっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/86b11f9b1790534061378847e8aac9b0.jpg?1666744497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/33e8928cf9ffaeec05655e6d9ebb45c4.jpg?1666744562)
こちらは消防セロー、通称赤セロー!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/61991027aad86c7fb70a1f1e993e304b.jpg?1666744720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/14272b18cbc81f6140844976c21938c5.jpg?1666744720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/4d19fe13f4b27ae50b44b1b046aff5f7.jpg?1666744823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/117fadb83c4f0271b94b11893404ff98.jpg?1666744915)
いつもお世話になってるバイク屋さん主催のツーリングに参加してきました。
目的地は浜松市にあります浜松オートレース場で開催の「バイクのふるさと浜松2022」というイベントになります🏍
お店を9時に出発し、途中から高速道路を利用して浜松西インターへ。そこから程なくしてオートレース場に到着となりました。
バイクのふるさとというだけあって、バイクだけでももの凄い数💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/86b11f9b1790534061378847e8aac9b0.jpg?1666744497)
到着がお昼頃というこもあり、それぞれ思い思いにご飯を食べたり、バイクの見学をしたりしながら過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/33e8928cf9ffaeec05655e6d9ebb45c4.jpg?1666744562)
こちらは消防セロー、通称赤セロー!?
貴重な実車が見られて感激🤩
なんといっても今回のイベントはHONDA所属の小川選手とYAMAHA所属の野崎選手によるトライアルデモンストレーションですよね‼️
いや、もう凄いのなんのって。間近で見られてこれまた感激ですよ😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/61991027aad86c7fb70a1f1e993e304b.jpg?1666744720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/14272b18cbc81f6140844976c21938c5.jpg?1666744720)
トライアルデモも終了し、帰宅となりました。
道の駅で休憩し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/4d19fe13f4b27ae50b44b1b046aff5f7.jpg?1666744823)
帰りも途中から高速道路利用で富士川SAで解散となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/117fadb83c4f0271b94b11893404ff98.jpg?1666744915)
今回の様子は動画にしてますのでご覧いただければ幸いです(高評価、チャンネル登録、コメントも忘れずに!?)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます