darumayamaの趣味遍歴

わたくしの趣味や仕事の愚痴、新しい出来事などくだらない事を中心に綴ってまいります。

清水の舞台続き

2022-03-26 21:43:00 | 自動二輪


写真では見にくいですが、フルパニア状態なんです。

トップはGIVIの古いケースでしたが、
パニアはBMW純正㊗️

どこのからわからないけどエンジンガードもついてるし


GIVIのロングスクリーンに、
タンクロックのアタッチメントも装着されています。




ハイライン仕様なので、グリップヒーターにABSも標準装備。分離型のETCもついているので、あと交換するならマフラーぐらい???


ということで契約🤣㊙️🎶

清水の舞台から飛び降りたらいけません

2022-03-26 17:57:00 | 自動二輪
どうも。

現在のバイク状況からおさらいしておきますと、

JAZZ子(ホンダ JAZZ 85cc)
パパさん(ハーレーダビットソン スポーツスターXL 883R)
セロ雄(ヤマハ セロー250)

となっておりまして、
メインがパパさんで、通勤やお気楽ツーリング、林道などはセロ雄が登場するわけです。

ただ、齢50も近づいたせいなのか、長距離だとこのどちらもいくらか疲労感が出るのでミドルアドベンチャー系バイクが欲しいのです🏍
初心者が何言ってんだって話ナンスけどね。

ビッグネイキッドやスーパースポーツには興味がありません。ア○みたいにスピード出したい訳ではなく、楽しくラクに走りたいのです。

セロ雄の軽さはいいのですが、長距離が辛いのよね、やはり。

そういう理由から
1.ホンダ nc700xまたは750x
2.ヤマハ mt-09トレーサー
3.スズキ Vストローム650
4.BMW Fシリーズ(もちろんGSね)
5.トライアンフ タイガー800または900

ってなところで検討しておりました。


そんなところでコイツに出会ってしまう…




パパさんにするかf650gsにするか悩んだ末にパパさんにしたって経緯が実はあるのです。

なんで、F6にも乗りたかったのも正直あって…


(続く)

新たなる相棒⁉️

2022-03-19 20:20:00 | 自動二輪
どうも❗️
久しぶりの更新です。


いやー
やっちゃいましたよ。


いやー
ふらっと行くもんじゃないですね。


娘の部活の送り迎えの合間に赤男爵に行ったらさぁ





これを出会いというのだろうか(笑)

BMW 2008年式F650GS
欲しかったミドルアドベンチャーだ…