darumayamaの趣味遍歴

わたくしの趣味や仕事の愚痴、新しい出来事などくだらない事を中心に綴ってまいります。

自動二輪教習 2段階 7・8時間目

2019-02-23 16:47:13 | 自動二輪
どもっ


いよいよ(一応!?)最後の教習の時間になります


コースを中心に走行です
今回の教官先生は物腰の柔らかいお方…


ゆっくりと指定のコースを卒検さながらに走ってみることにしました



各課題の技術については合格のお言葉をいただきました嬉しいよね〜〜


ただやっぱり不安になるのがコースの順番ですよね〜

こればっかりは性格的な問題なのか、アタフタしちゃいますね。



課題とは関係ないのですが、との前置きをして
小転回についても教えていただきました。

リーンインについても教えてもらいました。

ハングオンとは違うんだね



技術的には問題ないので
みきわめはOKいただきました


さ、あとはコース覚えて卒検だ

自動二輪教習 2段階 6時間目

2019-02-23 14:46:56 | 自動二輪
どもっ

いよいよ
自動二輪教習も佳境に入ってきました


一応先に言っておきますが、平日は仕事があるので基本的には土日の教習を組んでもらっています


言い訳をしておきますが、今日3時間乗ったら(みきわめOKだったら)教習は終了
つーことは次に来るときは



卒検



なのですよー




で、先ほどの話をちゃんと聞いていた人はもうすでにこの苦境にご理解いただいているも思います


そうなんです


卒検まで1週間空いて、その間、大きなバイクで練習が出来ないのです


ま、くよくよ考えないで今日の教習を一生懸命頑張りましょー




今日は例の苦手な教官

ま、しかたないね。誰しも苦手なことの1つや2つや3つぐらいあるもんね


でもねー
やっぱ合わないわぁ

精神的にストレスをかけてくるから尚更実力が出せない
実力半減だわぁ

課題そのものは急制動を除いておおむね良好な印象


ただ、コースがなかなか覚えられないなぁ

次の課題に向かって車両の体制、例えば中央線に寄る、などが出来ないのでやはりコースを覚えておくことは最低でも必要なことです。


が、走ることに集中するとコースが疎かにな?


いやー


歳のせいか?
俺の性格か?




果たして卒業出来るのかしら…

エスビット(みたいの)と固形燃料の実力はいかに

2019-02-22 17:26:12 | 雑記
どもっ

まだまだ寒い日が続きますねぇ。


今年こそはキャンプツーリングなんかに行きたいなぁと計画の計画を検討しております


キャンプといえばテント
も重要ですが、やはり調理器具も楽しみのひとつですよね〜

やっぱ外で食べるご飯は格別


ということですずいぶん前に密林から取り寄せたエスビット(みたいの)の実力を試してみることにしました




エスビットのポケットストーブについてはこちらをご覧ください。
エスビットの飯塚カンパニーさんのHP


まぁ、これとよく似た安物を買ったんですよ飯塚カンパニーさん、ごめんなさい。


さっそく裏庭でお湯を沸かすことにしました。


燃料は100均で調達した固形燃料。
これでコーヒーを飲むだけのお湯を沸かすことが出来るのか



いちおう、風除けを設置しての実験である事をご承知下さいね。こちらの風除けも密林で¥300ぐらいだったかなぁ




正確な水の量を計り忘れたので何mlかはわかりません

写っているコップ一杯だと思って下さいね


火をつけて5分が経ちました。
ふつふつと小さな泡が出てきました。



さらに5分。沸騰かな?あんまり変わらないような気もするけど




美味しくスティックコーヒーを頂くことが出来ました〜(写真撮り忘れた…)


固形燃料はしばらく燃え続け、最後はこのようになりました。これなら片付けも楽チンですね。



とりあえずコーヒーぐらい飲めればいいか〜なんて思ってたけど、その実力はさらなる可能性を秘めている感じがしますね。
こんなにコンパクトでしっかりと調理が出来るんだから、この製品コンセプトの素晴らしさに感謝ですね



では

ひっさびさのロードバイク 中伊豆周遊編(笑)

2019-02-18 17:41:40 | 自転車
どもっ
 
今日はひっさびさにロードバイク乗って来たよって話
 
自転車で転んで左膝を負傷してから早いもので1年9ヶ月が経つんですね
まだいるよ少〜〜〜しだけ痛いんですけど、無理しない程度なら大丈夫でしょ
 
 
 
伊豆市のロードバイク事情を検索していたら見つかりました
伊豆市自転車まちづくり協議会さんのHP https://cycleizucity.jp/model/
 
コースも豊富で、いろいろと楽しめそうなお店も紹介してくれてる
見どころも満載ですね
 
 
今回はその中から「自然の恵みとパワーを感じて走る34km・中伊豆コース」を走る事にしました
 
 
狩野川記念公園をスタートして、まずは中伊豆を目指します
狩野川沿いということもあって、なだらかな登り坂が続きます。のんびり行けばそれほど負担にはなりません。
 
 
清水(しょみずと読むらしい)から市道?に入ってのんびりモードです
 
 
山沿いや住宅地を抜けて八幡(はつま)から持越に向かいます。
普段なら車で県道をブーンっと抜けてしまうので知りませんでしたが、八幡から持越に抜けられるんですね
 
谷間の平坦な道を行くかと想像していたら、なんと山越えでした
エキスパートの皆さんならなんてことない坂なんでしょうけど…
 
久しぶりの僕にはキツかった…………
 
 
持越から目指すのは喜多楽です。
地元の農産物直売所みたいな感じですかね
 
 
まだ時間も少し早かったので、出荷されている地元の方々が次から次へと来ていました。
 
出荷している最中に飼い犬がどこかに行ってしまうというおじさんまでいましたが、のんびりしててイイなぁと改めて感じましたねー
 
 
喜多楽を後にしてすぐの橋を渡らずに左折して、大見川沿いを走ります。
しばらく行くと住宅地となりますが、交通量も少なく、のんびり走れます
 
 
ゆっくり登って着いたのが原保(わらぼ)地区。
ここでカメラのバッテリー交換しながら小休憩。温泉スタンドがあるんですよ〜
近所の方々は軽トラにタンクを積んで汲みにくるようですね。自宅で温泉が味わえるなんて羨ましい
 
 
さぁ、いよいよ万城の滝を目指します
 
 
とはいえ何度も言いますが久しぶりのロードバイクなので、今回は滝の入り口まで
 
以前にも登った事がありますが、いいトレーニングになりますよ
案内看板をバックにパチリ
 
 
 
写真撮影した場所を右折して筏場を目指します。
ここにもひと山ありまして、必死になって登りきりました
 
 
でも、下りの爽快感は病みつきになりますよね〜
 
 
 
伊豆市のコース紹介では、筏場のわさび沢となっていますが省略
ちょっと道に迷いつつバス停で小休憩
 
携帯のマップで確認して、再出発です。
 
 
姫の湯、戸倉野を経由して再び大見川沿いに出ました
 
 
 
旧中伊豆町の市街地を抜け、中伊豆グラウンドの信号を左折。そのまま進んだら小川橋を右折して修善寺を目指します
 
 
最後に狩野川沿いを公園まで戻って今回の走行は終了です
 
 
走行距離 33.84km
走行時間 1時間46分
平均速度 19km/h
 
右膝の外側が少し痛かったので、やっぱりサドルの高さが合っていないのかな…
 
 
また調整しなくちゃです。
 
ユーチューブにもアップしてますのでご覧下さい!チャンネル登録よろしくお願いしまーす😄
 
 
 
 
春に向けてロードバイクも楽しみたいと思います
 
 

自動二輪教習 2段階 5時間目6時間目

2019-02-16 13:32:04 | 自動二輪
どもっ


2週間ぶりの教習です
いやー、先週は学会があったり地域のお祭りがあったりで、教習が空いちゃいましたね

さて、今日の教習は何でしょうか


今日はシミュレータと学科のセット教習でした。


路面状況の把握と霧の中での走行の2パターンを行いました


マンホール…

水たまり…

白線…

工事の鉄板…

などなど



いろんなトラップかありますよね
車の免許を取って20数年。認識しているつもりでも、なかなか難しいものです。


「そんな簡単に滑んないよぉ〜」なんて心の声は教官には届きません


でもでも、

一般路にはこんなにたくさんの危険があるということです。



霧の中の走行

こんな濃霧の中、散歩なんかしてんじゃねーよ


というのは冗談です。のっぴきならない用事があるんでしょーよ、きっと。

だからといって素で飛び出してくるんじゃねーよ



最後に危険箇所の認識を皆さんで記入して、学科は終了となりました。

若い子たちの意見も聞きたかったけどね


希望を持ってバイクの免許を取りに来てる子たちのパワーを分けてもらって本日の教習は終了です