皆様こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
おとといのお昼ご飯なんですが、
カップ焼きそばでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/bd91c45ceea6a535795ca34fb58e6591.png)
ソース味の焼きそばのなかに…
気になるコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/36f59da29667c465c1d63ee5d935094a.png)
ペヤング鮭とポテトのチーズ味やきそば!
ホントにペヤングさんは激辛やいなり寿司味、もっと前にはチョコ味まで!(◎_◎;)とか色々な味出しているのねん!
私はつい好奇心で買ってしまいましたが、子供たちには馴染まない味かもしれないので、別にマルちゃんと日清のソース味の焼きそばも用意しました。でも日清といえばUFOのはずだが、こーゆーのも出てたのですねぇ。あと、最近は四角い容器のUFOもあるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/69dd34cdf3e3e400131683e6ded2132f.png)
カップ焼きそばだけだと野菜不足ですから別皿に野菜炒めも添えましたよ!
では話戻してペヤング鮭とポテトのチーズ味やきそば紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/2d63f3a89e0b68cdeee39c3b8e31e880.png)
ソースは液体、具は鮭とポテトの乾燥したようなもの。ふりかけは無しでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/2257fb3bd7d5eec90852b9cc9f7a4eda.png)
お湯入れ、お湯切り、ソース混ぜ完成!
味はチーズ味、まろやかな印象でした。チーズ味のコクがあるけど強くない味というか。
ふりかけない分もう少しパンチを効かせたくて粗挽きコショウかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/71ec9785b77c5a97993db23cf2fdaf5a.png)
あ、合うかも!美味しい!
ふりかけとして粗挽きコショウあると良いような気がします。
今度はペヤングさんどんな変わり種の味出すのかな?楽しみです♪嗚呼、せめていなり寿司味試してみればよかった(><)もう売ってないですよね~?
おまけ
以前試してみようかと言ったサッポロ一番ごましょうゆ味の冷製。今日のお昼に試しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/0873fe3d1d640f74666440d5893cb7da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/6714971e021a8edbd77ba55cc735c04c.png)
と、いっても2袋しかなく夏休み休暇とってた旦那さんと下の子がたべたんですけどね(私と上の子はハイラーメンを食べた)。下の子も旦那さんも美味しいと言ってくれました。でも旦那さんは粗挽きコショウと食べるラー油をプラスして食べてたなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
おとといのお昼ご飯なんですが、
カップ焼きそばでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/bd91c45ceea6a535795ca34fb58e6591.png)
ソース味の焼きそばのなかに…
気になるコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/36f59da29667c465c1d63ee5d935094a.png)
ペヤング鮭とポテトのチーズ味やきそば!
ホントにペヤングさんは激辛やいなり寿司味、もっと前にはチョコ味まで!(◎_◎;)とか色々な味出しているのねん!
私はつい好奇心で買ってしまいましたが、子供たちには馴染まない味かもしれないので、別にマルちゃんと日清のソース味の焼きそばも用意しました。でも日清といえばUFOのはずだが、こーゆーのも出てたのですねぇ。あと、最近は四角い容器のUFOもあるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/69dd34cdf3e3e400131683e6ded2132f.png)
カップ焼きそばだけだと野菜不足ですから別皿に野菜炒めも添えましたよ!
では話戻してペヤング鮭とポテトのチーズ味やきそば紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/2d63f3a89e0b68cdeee39c3b8e31e880.png)
ソースは液体、具は鮭とポテトの乾燥したようなもの。ふりかけは無しでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/2257fb3bd7d5eec90852b9cc9f7a4eda.png)
お湯入れ、お湯切り、ソース混ぜ完成!
味はチーズ味、まろやかな印象でした。チーズ味のコクがあるけど強くない味というか。
ふりかけない分もう少しパンチを効かせたくて粗挽きコショウかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/71ec9785b77c5a97993db23cf2fdaf5a.png)
あ、合うかも!美味しい!
ふりかけとして粗挽きコショウあると良いような気がします。
今度はペヤングさんどんな変わり種の味出すのかな?楽しみです♪嗚呼、せめていなり寿司味試してみればよかった(><)もう売ってないですよね~?
おまけ
以前試してみようかと言ったサッポロ一番ごましょうゆ味の冷製。今日のお昼に試しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/0873fe3d1d640f74666440d5893cb7da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/6714971e021a8edbd77ba55cc735c04c.png)
と、いっても2袋しかなく夏休み休暇とってた旦那さんと下の子がたべたんですけどね(私と上の子はハイラーメンを食べた)。下の子も旦那さんも美味しいと言ってくれました。でも旦那さんは粗挽きコショウと食べるラー油をプラスして食べてたなー。