徒然なるままに

子供の頃から活字が好き。読んだ本のこととか日々の暮らしの中で感じたことを綴っていきます。

朝の楽しみが増えた

2009年10月03日 | 今朝の新聞から
今日から、毎週土曜に、よしもとばななの「もしもし下北沢」というエッセイ(?)が始まった。
しかし、この人のさらりと書いた過去には驚かされた・・

苦しんで苦しんで・・
「日常とはそんな時でも続けなくてはならないし、続いてしまうものだ。私は、道を歩いているいるだけなら他の人となんの違いもないように普通に見える自分を不思議に思った。中身はこんなにめちゃくちゃなのに、普段の私が今までどおりにショーウィンドウに映っていると」

見開き右半ページが全部この人の文章。日曜版の小説と同じスペースで読みでがある。
左のページには、野坂昭如の「七転び八起き」そのすぐしたには、小池真理子の「下流の宴」もうたまんない~~(爆)
今朝はすばらしき10、11ページでした!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね! (久子)
2009-10-04 08:11:17
私も朝一番最初に読むのが「下流の宴」から。
それから朝がスタートです。
ただ新聞屋さん遅くて、
いつも六時四十分過ぎしか配達されません。
夜九時から十時には寝てしまう私は
六時から六時半に起きるので新聞待ち遠しいです。今朝もワクワクしながら読みました。
「ひそやかな花園」も楽しみですね。
返信する
私もです (sakko)
2009-10-04 23:23:33
うちの新聞屋さんは4時にはきます。
時々寝そびれて朝まで寝られないときにこんな早くから大変だなあと思います。

下流の宴は、自分流に筋を想像しています(笑)
当たるかな
返信する

コメントを投稿