第2弾枝豆がぷっくりぱつぱつになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/db77a745a7e9456ad5b9d5a85a26d703.jpg?1624591910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/59d1ca0454dd410f8686db004d8ca30a.jpg?1624592005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/4a09711ebf015f2149bcd611e7486ff1.jpg?1624592084)
子どもたちが好きで1袋一気にまいたので、毎日もりもり食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/db77a745a7e9456ad5b9d5a85a26d703.jpg?1624591910)
週末には台風の影響がでそうですね。
支柱に誘引したり、夫に草刈りしてもらったり、なんとか間に合いました。
庭の花壇も草ボーボーだったので、綺麗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/59d1ca0454dd410f8686db004d8ca30a.jpg?1624592005)
去年とりきれなかった落花生が勝手に生えていました。
ミニトマトも去年のこぼれ種です。
※昨日の収穫
・いんげん
・ズッキーニ
・プチトマト
・枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/4a09711ebf015f2149bcd611e7486ff1.jpg?1624592084)
2作目とうもろこし畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/319aac4903cc4e45167e58e5c13a54d6.jpg?1593494039)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/5a5cd4a990ed66a4178d5846c5763652.jpg?1593494039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/12a02e8cfb10cf113533298131979afb.jpg?1593494603)
苗づくりで水やりをさぼってしまったせいで、半分枯れかけで定植した2作目。
やっぱり育ち方がまばらで、枯れてしまったのもちょこちょこ。
抜けてるところには直播で補充して、枝豆は摘芯しました。
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/319aac4903cc4e45167e58e5c13a54d6.jpg?1593494039)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/5a5cd4a990ed66a4178d5846c5763652.jpg?1593494039)
あってるのかドキドキしながら摘芯してます。笑
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、つるありインゲンも直播しました。
育ちが悪くて後回しにしてたので、草マルチもまばら…。
次の晴れの日は、草刈り&草マルチがんばります。
✳︎今日の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/12a02e8cfb10cf113533298131979afb.jpg?1593494603)