トラリピでサイドFIREした4mamaミモザの資産形成

2021年1月からトラリピ、6月からトライオートETF開始。
月5万円の不労所得が得られるようになったので退職しました。

トライオートETF 7月の決済利益

2021-07-31 19:38:00 | トライオートETF
あっという間に7月も最終日です。
実現損益が21511円で金利等が-87円なので、21424円の収益でした。


今月は、ナスダック100トリプルの新規発注ができなくなるとインヴァスト証券から発表があり、続けるか悩みました。

が、新規発注はできないけど既に発注してあれば大丈夫とのことだったので、鈴さんの設定で再スタートすることにしました。

100万円の投資で、月2万円越えはなかなか手放し難いです。
あっきんさんの設定より少しリスクが上がるイメージなので、気をつけつつ楽しんでニヤニヤ見守りたいと思います。

スイカ(羅王)の収穫

2021-07-29 18:36:00 | スイカ
すっかりご無沙汰してしまいました。

子どもたちが夏休みに入り1週間。
送り迎えがない分時間に余裕はありますが、毎日昼ごはんの準備→介助→片付けがあるので疲れます…。
末っ子が熱を出したり、友達と遊んだり、プールをしたり、また末っ子が熱を出したり、毎日バタバタしています。

近況報告はこのくらいにして、6月21日に人口受粉したものと思われるスイカが、草刈りをしていたら出てきました。笑。


衝撃です。

もう食べ頃だったのでそのまま収穫しました。


小玉スイカよりは大きいけど、羅王にしては小さめだと思います。

シャリ感があって、甘さもなかなかでした。
ほぼ放置なので、苗代のみでこれなら大満足です。