一昨日植えた白菜が無事活着したようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/95804dc6a0c0f12cd71e1477a819ca71.jpg?1598831078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/1a1fa0811cf1f35168314b64c6cabe4d.jpg?1598831081)
こちらはちょっと元気がないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/3e946474d39bf5efd00b57adacdd4a43.jpg?1598831193)
1番手きゅうりも雌花が3つついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/fe1c19ccbf74acbc5a4660b6395aa3bd.jpg?1598831196)
2番手きゅうりはまだ花がつきませんが、元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/94fee7f6f4c4ac391574bae98f61516b.jpg?1598831195)
オクラは相変わらず1、2本ずつの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/9eec2d0cbeda37037080ca4ae55ca152.jpg?1598831195)
秋じゃがいもは植えない予定だったのですが、JAに行ってつい買ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/91/74d7cdb5796ae118f307b544e42639e3.jpg?1598831777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/32309061dfe7ffe2815392e8f5505edf.jpg?1598831197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/4d6db6f310c627ff809bb266cb3031e4.jpg?1598831198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/95804dc6a0c0f12cd71e1477a819ca71.jpg?1598831078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/1a1fa0811cf1f35168314b64c6cabe4d.jpg?1598831081)
こちらはちょっと元気がないです。
大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/72f39e78e63b0bd1edd6d03b2e5639c9.jpg?1598831080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/72f39e78e63b0bd1edd6d03b2e5639c9.jpg?1598831080)
ナスの実が大きくなってきました。
4つあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/3e946474d39bf5efd00b57adacdd4a43.jpg?1598831193)
1番手きゅうりも雌花が3つついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/fe1c19ccbf74acbc5a4660b6395aa3bd.jpg?1598831196)
2番手きゅうりはまだ花がつきませんが、元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/94fee7f6f4c4ac391574bae98f61516b.jpg?1598831195)
オクラは相変わらず1、2本ずつの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/9eec2d0cbeda37037080ca4ae55ca152.jpg?1598831195)
秋じゃがいもは植えない予定だったのですが、JAに行ってつい買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/91/74d7cdb5796ae118f307b544e42639e3.jpg?1598831777)
急いで催芽処理をしないといけません。
発砲スチロールに穴を開けて、川砂を入れるといいと本には書いてありましたが、ブログで燻炭を使っている方がいたので真似してみました。
発砲スチロールはないので、ビニール袋に穴を開けてあります。
風通しのいい明るい日陰のカーポートに置いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/32309061dfe7ffe2815392e8f5505edf.jpg?1598831197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/4d6db6f310c627ff809bb266cb3031e4.jpg?1598831198)
今日植え付け予定の畝の草刈りは済んだので、明日畝を整えて準備します。
遅くなってしまったので、黒マルチ使用の超浅植えにする予定です。
*今日の収穫
・つるむらさき