![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/4ef718ff716118576fb41f841f1f18bd.jpg)
トラリピ 17,231円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/9dc985bbc074afc5ef5e7f3270b5a586.jpg?1662035082)
トライオートETF(TQQQ) 35,220円
ユーロズロチ(スワップ含む) 76,528円
合計128,979円
と、いいたいところですが、8月9日から始めたマイメイトが損切り祭りを開催してくれまして、
マイメイト -67,779円
8月の不労所得は、合計61,200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/9dc985bbc074afc5ef5e7f3270b5a586.jpg?1662035082)
夫と相談して、今月から不労所得の1割を、レジャー・外食費にあてることにしました。
子どもが4人いると、水族館も、プラネタリウムも、動物園もとってもお金がかかります。
月々のレジャー・外食費5,000円ではマックくらいしか行けなくなってしまったので、思い出作り費用として使っていこうと思います。
お金を貯めることが目的にならないように、家族でやりたいことを叶えるために、お金に働いてもらいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます