heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

余裕が足りなかったかな。

2012-09-29 | 日常


通勤途中のバスの中から、
幼稚園に向かう自転車のお母さんと後ろに乗っかった園児を見ると、
何とも言えない気持ちがこみあげて来て、

あの交差点で、息子を後ろに乗せたまま転んじゃったなぁ
・・泣かなかったから偉かった とか、

みんなと同じようにちゃんとしなさいってよく叱ったなぁ
・・叱らなきゃよかった とか

嫌いなものを食べなきゃ駄目よって叱らなきゃよかった とか

いろんなことが思い出されて、
息子がかわいそうでたまらなくなってくるんです。
離れて暮らしてるからだと思うんですけどね。

そのくせ、会うと、
「Mくんも私も、君のためにずいぶんと頑張った。親孝行してね。」

なんて、プレッシャーをかけたりして、

最初の子は、親も初心者だから、やれることは何でもやってあげようと
四苦八苦しながら子育てしますよね。

育っちゃってから思い返すと、
余裕が足りなかったかな と思ったりするわけですよ。

「親孝行してくださいよ。」
「もちろんですよ。」

・・・ほんとに~?
・・・いつ? いつ親孝行してくれるの?  なんて心の声はグッと飲みこんで、

この前帰って来た時に探していた本の一部が出てきたので、
何か食べ物と一緒に送ってあげようと思ってるわけです。



メダロットですって・・
まだまだ子どもですね。
 いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ