祈りを、うたにこめて

祈りうた(しあわせの歌 神の無料回収)

しあわせの歌 

神の無料回収

 

んぼうできないのだと心が訴えます
さから晩までずっと波打っているのです と
たしの平安を与えよう―その時ふと天からの声がきこえた
いぎも凍(こお)ったような冬空 一筋の光を仰いでいます

んぱいな顔がまた今夜も天井に浮かぶ
えなくなった事をいつの間にか会わない理由にしてきた
たしの愛情よ 自分のことだけで一杯なのか
なかを押してくれ 心配な顔の前にドンと私を突き出してくれ

 

まつしたらスッキリとした
とわずかの物となった
たしという自我 最後のやっかいな荷物
っかくだから棄てようか 神の無料回収日に

 

ずかな耳に眠らない時計が声をかけてくる
と少しで窓が明るさを取り戻す
たしは祈る もつれそうな舌で
なかを支えてくださるその掌(て)の温もりを感じながら

 

●ご訪問ありがとうございます。

「平安があなたがたにあるように」(新約聖書「ヨハネの福音書」20章19節)
自分の窮屈さが、今の日本の閉塞感とつながっているところもあれば、時代と関わりのない己の狭さそのものである、という、両方の思いがあります。「平和」と「平安」のつながりと似ている気がします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私の聖書物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事