denshakameraの野鳥と飛行機と風景の写真です

野鳥と飛行機(一部)と風景写真はこちらで公開します。
鉄道・飛行機はブログエキサイトの同じハンドル名で公開中です。

柿を争う「ツグミ」

2023-12-03 20:59:50 | 写真
熊被害が伝えられ『柿』の味を覚えたアーバンベアーが話題です。柿を食べる野鳥にも今年は少し変化がみられます。例年見られない柿争いです。
================
まず「カラス」は柿を食べません。「カラス」以外では「オナガ」が最強です。しかしその「オナガ」も「ムクドリ」の群れには負けます。「ムクドリ」の群れが柿に飛来すると「オナガ」は一度待避します。
「ムクドリ」が去り「オナガ」が戻ると次にやってくるのは「ツグミ」の群れです。これまで「ツグミ」が群れで柿に集まるのは記憶にありません。
では小型の野鳥はどうでしょうか。一番目に付くのは意外ですが「メジロ」です。「ツグミ」と「メジロ」が一緒に柿に集まる光景が目に付きます。
「スズメ」と「シジュウカラ」は一緒に行動することが多いものの、柿については別行動です。「ツグミ」や「メジロ」が去ると「スズメ」がきます。しかし「シジュウカラ」は柿に群がることはありません。
=================
(1)このように今年は「ツグミ」が柿に群がる光景が目新しいと言えます。先日目撃した「ツグミ」の柿争いです。



(2)「ヒヨドリ」の争いです。「オナガ」や「ヒヨドリ」は上下関係が決まっているようです。しかし過去には「ヒヨドリ」が(蜜柑を)争う場面がありました。



電車・飛行機・カメラの話題:ブログexcite :denshakamera
野鳥・風景・撮影機材の話題:ブログgoo:denshakamera