潮来笠 2011-06-23 | スケッチ・東京 潮来の伊太郎は何やった人? やくざだよ 番場の忠太郎みたいな者さ ばくちを打ちながら気ままに旅して それでも潮来笠をかぶって田仕事する彼女のことが 忘れられない まあ あの歌はそんな歌だよ 乗合小舟で川めぐり 3匹セットで駐車代込みで 2000円は安いよね 3年前に橋幸夫がきて この小屋寄付してくれたんだよ もっときれいにしてくれれば良かったのに 潮来笠で儲けたんだからよぉ~ 威勢のいい船頭さん あまりきれいにしたら 風情がなくなると思うけど~ 紅緒の菅笠姿の花売り姉さんの絵が描けなかったのは残念だけど 川風が吹いて 花が揺れて 人情があって 潮来はいいところだねぇ~ #絵画(レビュー感想) « 東京国立博物館・表慶館 | トップ | 房総のむら・商家の町並み »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます