あぐりパーク嵯峨山苑 2014-02-25 | 神奈川 にほんブログ村B5 ひょろひょろしながら 長い坂道を登って行った 上まで行ったら蕎麦屋くらいはあるんじゃない? あぐりパーク嵯峨山苑 入苑料300円です さらに500円プラスで食用菜の花摘みができますよ ん? 菜の花観賞に300円 高くない? 都会の田舎はしっかりしてる お金儲けがお上手 河津桜と菜の花の共演 食事・駐車場は下の西平畑公園でどうぞ 神奈川県足柄上郡松田町
谷保天満宮 2014-02-20 | 東京 にほんブログ村F6梅園は雪のじゅうたん 天満宮の座牛 菅原道真公が没した後、遺体を牛車に乗せて運んだところ、 途中牛までが嘆き悲しんで、座り込んでしまったという故事から造られたもの この牛をなでると、願いがかなうそうです。 私は病気療養中の友の回復を願いました。 また一緒にスケッチに行きましょうね 絵?あまりいじっていると わんと啼きそうになるのでやめました にほんブログ村 座牛を描いて梅園に向かう途中にチャボに出会いました 秋の例大祭で奉納される獅子舞の装飾用の羽を調達するため飼い始めたのが始まりだそうです 動いているものをめちゃくちゃに描くのが好きです 簡単にあきらめがつくからです・ 東京都国立市 2/18描
パリの散歩道 2014-02-16 | 埼玉 にほんブログ村B5 遠くソチの氷上で 流れる曲はパリの散歩道 美少年が軽やかに舞う 会うたび愛おしくなる 悲しい目のあなた 跡がつくくらいに抱いているのに かけひきも知らない少年の悲しさ 外は摩天楼の風 愛する人が帰る暮らしが 待っているのに 〜 ♪ YouTube 郷ひろみ 愛しい他人・パリの散歩道より こちらは埼玉のの散歩道 週末また雪になりました 遠くに東京スカイツリーがけむっています
水元公園・とけないうちに 2014-02-10 | 東京 にほんブログ村B4 暇人は南国の生まれだから やっぱり雪が珍しくて 溶けないうちに 水元公園へ行かなくちゃ 水元は自転車コースだけれど チェーンを巻いてゴトゴト走るバスに乗って レッツゴー にほんブログ村B5 この日は都知事選があって 舛添さんで安心したわ〜 東京のすぐそばに住む暇人の感想です 東京都葛飾区 水元公園 9日描
風吹の後 2014-02-09 | 埼玉 にほんブログ村B4 その傷どうした? ん? 言われて初めて気が付いた 夕方の吹雪の中の散歩道 突風にあおられ傘が壊れて 折れた骨が 暇人の骨じゃないよ 傘の骨が 暇人の左のあごをかすったのさ 風吹と戦ったのは初めて 名誉の負傷だね 風はいつもきまぐれ 昨日は(8日)あんなに狂ったのに 今日はほんとに優しくて 暖かな早春の光をキラキラ運んできたよ
暇人のもの好きもの作り・心のすきま 2014-02-01 | もの作り にほんブログ村 何ができるのでしょうか? コイン入れになりました 何ができるのでしょうか? ペンダント型メガネホルダーになりました 裏側はこうです 仕事・犬のお散歩・おさんどん・スケッチ 日々忙しく暮らしていても なぜ心のすきまは埋められないのでしょう? ひたすらビーズを紡いでいます これは何ができるのでしょうか?こうご期待