川崎民家園 1 2009-02-17 | スケッチ・東京 いつも違う光を探してるよね 共有できない悲しみをかかえながら プチ家出を繰り返しても 帰ってくるところは この根元 別々の木だと思っていても 本当は一本の木 もうすぐ風はやわらかくなるはずよ 神奈川県 川崎民家園 F8 #絵画(レビュー感想) « 川崎民家園 2 | トップ | 湯島天神 梅まつり »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 水中絵 (かりね) 2009-02-19 09:40:10 水中花と言うのが有るんですが水中絵そんな言葉が浮びました空気中にたっぷりと湿度を感じます前のピンクがいいですね。 返信する 江戸時代の風情 (至誠) 2009-02-19 23:56:17 江戸時代の風情、ちょんまげ姿の住人が目に浮かびます。幻想的な雰囲気が充ち満ちていますね。 返信する かりねさんへ (Unknown) 2009-02-23 07:53:54 15分くらいでザザザと描いて、いまいち・・・・ボツにするつもりで、木をパステルで白くしてみたら、あら不思議・・・なんとかと見られる絵・・・・いろいろ試してみるものですね。 返信する 至誠さんへ (Unknown) 2009-02-23 07:58:50 古き良きものは、民家園で見る・・・・少し寂しい気もするけれど、しかたないですね。現在の建物は効率を考えたビルばかり・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
水中絵そんな言葉が浮びました
空気中にたっぷりと湿度を感じます
前のピンクがいいですね。
幻想的な雰囲気が充ち満ちていますね。
ボツにするつもりで、木をパステルで白くしてみたら、
あら不思議・・・なんとかと見られる絵・・・・
いろいろ試してみるものですね。
少し寂しい気もするけれど、しかたないですね。
現在の建物は効率を考えたビルばかり・・・