暇人のでたらめスケッチ

スケッチ&ハンドメイド
スケッチしながらいつも
物語をさがしています

白い花の思い出

2008-08-11 | スケッチ・東京
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
               姉さんがね
               白い布をわたされて
               母さんの顔をふきました
               私は別の布をわたされて足をふきました
               眠ったままの母さんの足は可愛くころころしていました
                 姉さんが白い薔薇の花を一輪
                 母さんの顔の横に添えました
                 私は白い百合の花を胸元におきました
               母さんは今までに見たことがないほどきれいになって
               微笑んでいました
               静かに
               静かに
               光が流れてゆきました
                                                    27x38



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵画の手法 (至誠)
2008-08-28 14:57:33
カラーインクでしたか。ご教示ありがとうございました。
私も以前、「ハヤシ」の製図用インクを使ったことがあります。その時も、インクの蓋にはスポイドがついていました。
ありがとうございました。
返信する
至誠さんへ (Unknown)
2008-08-16 23:06:58
この鮮やかさはカラーインクです。
羽ペンではなく、インクの蓋のスポイドです。
勢いのつかないとき、よく使う手です。
なんでもあり・の精神です。
返信する
鮮やかな (至誠)
2008-08-13 14:36:45
なんと鮮やかな作品でしょう。
(企業秘密かも知れませんが、)ペンは羽ペンでしょうか。
返信する

コメントを投稿