今年は雪祭りであることをすっかり忘れてしまっていた。
今、雪祭り開催中です。
いつまでかは知りません。
実際のところ雪祭りは、ヨサコイのように音がうるさいわけでもないので、生活的に困るのは道路が通行止めくらいでしょうか?
昨日雪祭りで通行止めの箇所があって、ちょっと渋滞に巻き込まれたんですが、まぁ雪祭りならばしょうがないという気持ちになります。
で、今年で真駒内会場終了だそうです。
自衛隊の参加も今年が最後。
来年からどうなるんでしょうか?
市民雪像とかは何がなんだかわからないものが多いけれども、そんなのばっかりになってしまうんでしょうか?
大雪像とかいったいどうなるんだろう?
まぁきっと自衛隊の人でも雪像作りのエキスパート、っていうか、それしかしない人もいるらしいから、そんな人がスーパーバイザーになって指導とかするんだろうけど。
ヨサコイの規模を縮小して雪祭りに力を入れればいいのにと思います。
正直なところ、ヨサコイ好きなのはやってる人たちだけで、結構他の人は冷ややかだったりするしね。
雪祭りはさすがに冷ややかな人はいないし。
「雪祭りって大嫌い」
っていう人見たことないしね。
「寒いから行かない」
っていうひとは多いけれども。
だから、ヨサコイやめて、雪祭りの規模を拡大しよう。
だって雪のある地域じゃなきゃ出来ないじゃん。
ヨサコイはそれこそ四国のお祭りが起源なんだから、そっちに任せて、雪祭り拡大。
どうだろ?
今、雪祭り開催中です。
いつまでかは知りません。
実際のところ雪祭りは、ヨサコイのように音がうるさいわけでもないので、生活的に困るのは道路が通行止めくらいでしょうか?
昨日雪祭りで通行止めの箇所があって、ちょっと渋滞に巻き込まれたんですが、まぁ雪祭りならばしょうがないという気持ちになります。
で、今年で真駒内会場終了だそうです。
自衛隊の参加も今年が最後。
来年からどうなるんでしょうか?
市民雪像とかは何がなんだかわからないものが多いけれども、そんなのばっかりになってしまうんでしょうか?
大雪像とかいったいどうなるんだろう?
まぁきっと自衛隊の人でも雪像作りのエキスパート、っていうか、それしかしない人もいるらしいから、そんな人がスーパーバイザーになって指導とかするんだろうけど。
ヨサコイの規模を縮小して雪祭りに力を入れればいいのにと思います。
正直なところ、ヨサコイ好きなのはやってる人たちだけで、結構他の人は冷ややかだったりするしね。
雪祭りはさすがに冷ややかな人はいないし。
「雪祭りって大嫌い」
っていう人見たことないしね。
「寒いから行かない」
っていうひとは多いけれども。
だから、ヨサコイやめて、雪祭りの規模を拡大しよう。
だって雪のある地域じゃなきゃ出来ないじゃん。
ヨサコイはそれこそ四国のお祭りが起源なんだから、そっちに任せて、雪祭り拡大。
どうだろ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます