今日は仕事で松代に
松代の町並みは趣がありますね~
昼時、街中の郵便局の近くで『象山屋』さんの看板が目に入りました
店を通り過ぎるとすぐそばに駐車場があってうまい具合に
こりゃ決まり
いただいたのは『和風醤油 鳥そば』
口上には
「2種類の地鶏・マグロ節・サバ節・貝柱を炊き出した」
とあっていかにも旨そう
スープはクリアで鶏と魚介のWスープが生きてます
透明感が高い割には濃厚な味わいで塩加減も若干強め、
食べた後貝柱の香りが鼻に抜けてきます。
麺は固めのストレート。
まるでトンコツのようですが意外と合うんですねコレが
メニューは基本、醤油と味噌、それに溜まり正油が入って3種類。
トッピングが鳥か味玉、炙り肉の3つから選択です。
よく見れば壁のあちこちに
”冷やし胡麻つけそば”の張り紙。
期間限定ものですね
暑い時はこっちのほうがよかったかな?次回チャレ~ンジ
松代の町並みは趣がありますね~
昼時、街中の郵便局の近くで『象山屋』さんの看板が目に入りました
店を通り過ぎるとすぐそばに駐車場があってうまい具合に
こりゃ決まり
いただいたのは『和風醤油 鳥そば』
口上には
「2種類の地鶏・マグロ節・サバ節・貝柱を炊き出した」
とあっていかにも旨そう
スープはクリアで鶏と魚介のWスープが生きてます
透明感が高い割には濃厚な味わいで塩加減も若干強め、
食べた後貝柱の香りが鼻に抜けてきます。
麺は固めのストレート。
まるでトンコツのようですが意外と合うんですねコレが
メニューは基本、醤油と味噌、それに溜まり正油が入って3種類。
トッピングが鳥か味玉、炙り肉の3つから選択です。
よく見れば壁のあちこちに
”冷やし胡麻つけそば”の張り紙。
期間限定ものですね
暑い時はこっちのほうがよかったかな?次回チャレ~ンジ