京都・伊根から、だいたい1時間で、隣の県の兵庫・出石へ~
今年の始めの兵庫・岡山の2泊3日の散策ポタ旅で、最後に行く予定だったけど、但馬國の一之宮は出石神社と粟鹿神社の2つあり、出石へ行くと2時間ほど多く掛かるので、体力と時間を鑑み、後ろ髪引かれつつパスし粟鹿神社に寄って但馬國一之宮・了っとしてたトコだから、前髪が伸びる?って感じの出石散策ポタ~
古い町並みが多く残っている町なんだけど、それより目に付くのが「出石そば」の店の多さ~
昔の郵便局の建物の出石そば屋~
愛読書(マンガだけど)のセンゴクの主人公の仙石権兵衛秀久がすったもんだあり、なんとか信濃の小諸の大名に復帰して、その後の仙石家は国替えがあり但馬の出石を納める大名に~
#出石そば 小皿に蕎麦を盛るのも、ルーツは仙石氏と共に信州から連れてきたそば職人が技法を教えたそーな
出石明治館
願成寺
達磨かな?
宗鏡寺 別名「沢庵寺」
たくわん漬けを考案した沢庵和尚の寺
出石酒造酒蔵
出石史料館
桂小五郎潜居跡
禁門の変で敗れ朝敵となった桂小五郎は、出石の町人の助けを経て出石町内各所でかくまわれていた、そーな~
出石永楽館
近畿最古の芝居小屋
仙石家家老屋敷
出石城
辰鼓桜
よーし、食べよ~出石そば‼
もーそこたらじゅうに「出石そば」の看板・のぼり‼
まだ10時だけど、もー開いていた「湖月堂」へ
1人前が小笊で5枚、あとは1枚ごとに追加できる、そーなんだけど、俺は蕎麦はそんなに食べないので「一人前お願いいたします~」
食べてる間に、後から来たお客さんが「25枚お願いいたします~」っと…
そんなに食べる?朝から?
ま。一人前食べたけど、ちょっと足らない感じだけど、ま。いいさ~蕎麦でお腹一杯にしたくないし~
けど、蕎麦の一人前って、いつも、ちょい足らなくない?
老舗とかだと、なおのこそ‼
おりゅう灯篭
足軽屋敷
いや~良かったな~出石‼
危うく、一之宮シリーズを重視して、但馬の國の一之宮は粟鹿神社で終了ってコトにして、出石パスしてたかもだから~
で、最後はもーひとつの但馬國一之宮
出石神社~
これにて、出石散策ポタ~了