折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

165次 石川・竪町 散策ポタ 2018:06/25

2018-06-24 21:13:03 | 石川県 散策ポタ


6月最後の日曜日~晴れ~
息子が福祉用具相談員の資格を取るため、福井での講習の為、朝6時半に起き身支度~
頑張れ息子~

で、俺は、どーしたもんかと…
晴れたしな~
ただ、6月の約半分は風邪ぴきだったし、ジム行けてなかったし…
そもそも、言うと、今年になってジムないがしろにしている~

ジム行き出して3年~
最初の半年で8kg落として、腰痛予防の為、腹筋重視で筋トレ・スタジオメニューやっていて…
腹筋もみるみるあの6packまで、もー少し、当然腹筋エクボもある、あと一皮!

これが、2年続き、あと一皮状態で停滞…
やる気が今年になって、みるみる無くなってしまい…エクボはあるけど、あとふた皮になってしまい…
ちょい、腰痛も出始める兆候が…

いかねばジム。
作らねば6pack

で、昨日の土曜、お客さんと談笑している時に、お客さんの趣味であるマラソンから、金沢マラソンの話になり、この間GWに大阪ポタの同行者の、マラソンとーちゃんから仕入れた情報で、金沢マラソン走ったらお腹一杯になったと!おもてなしサービスで!

っと話してたら、「あ❗そーそー、金沢カレーも3店あってさ~」っと。

ん?チャンピオンとゴーゴーカレーっと…
あ❗そーか、そーか、元祖金沢カレーのターバンね‼

そーいや、20年は食べてないないな~

よし‼
じゃ~‼

ってコトで、まずジム行ってマシーン使っての筋トレ2セットし、腹筋重視のスタジオメニュー40分こなし、さーっとシャワー浴び、一旦ジム出て、ストライダーに乗り、散策ポタ開始~


金沢カレーの元祖のターバンカレー~

金沢カレーの変革と言うか、最初にオカダさんとタナカさんで金沢カレーの元となるターバンを片町で造り、そのうち、タナカさんが金沢工大近くで独立して造ったのが、タナカのターバンカレー!
今のカレーのチャンピオン!
自分らも、大学の時に徹夜マージャンしている最中、なぜかしらターバンの口になり、2抜けのヤツに買いに行かせ、食べたな~タナカのターバン~

で、今回行ったのは、元祖オカダさんのターバンの方で~
もー25年程前にオカダさんがお客さんの立場で出会い、カレー好きからターバンの話から、今、裁判してて、ターバンの名前を使わさないよーにしてると…

で、幾年か後に、タナカのターバンから➡カレーのチャンピオンに‼

ま。
それから、チャンピオンで修行してたかバイトしてたのが金沢カレーの口火を切ったゴーゴーカレー宮森さん~

金沢カレーの系譜で、言うとアルバとかキッチン ユキとかゴールドカレーとか~

自分のカレー系譜で言うと…インディアンカレー➡タナカのターバン➡カレーのチャンピオン➡ゴーゴーカレー➡…最近、そんなに食べれなくなり…CoCo壱…金沢カレーの離脱してた感じで…


食べて終え、しいのき迎賓館の椎ノ木~
今回の散策ポタは、題名に竪町ポタと謳っているが、ほぼほぼ廻りつくした金沢~
一軒だけ行ったコトない家が載っていた立野畳店があるのが竪町なので竪町ポタってコトにした~

「今も息ずく時代建築めぐり」と言う、金沢、観光客が多く、ちょくちょく新し散策マップを作り、有難いんだけど、町・地域単位の散策マップでない~

だから、何度も載せたかもだけど…


金沢四校跡


しいのき迎賓館


廣坂


ここは初だ~金沢文化財補修館


金沢歴史美術館


本多の森ホール


護国神社

散策マップ持たず、ふらふらっと~

案外、金沢行くなら、ここも行きなよと声を大にして伝えるんだが…

写真で伝えづらい、鈴木大拙館~
ここ、凄く、身が洗われるっと言うか現れると言うか…の時間を貰える場所で~


ただ、ここは知らなかった、鈴木大拙館に隣接している中村美術館~


ここもお初の

金大の留学生の茶室


今月オープンした加賀友禅の茜やの見学無料、加賀友禅のアンテナショップ~

無料なら行かない訳がない~

いろいろ質問させて貰い~
この建物は加賀友禅を造っていた工房で、上の写真の友禅を干して吊るしてあるのが約16m…
それが一巻きで一反…
だから干す為に建物の奥行きは16m以上ないと…

へぇ~
ただ最近、寒の浅野川での友禅流しって見ないですね~っと。
最近、川の水の変化が著しく、金沢近郊に16m以上のプールみたいなトコで流してるそーな~

へぇ~
ただ、金沢、観光バブル…
冬時期の閑散期、唯一の長町の土壁のコモ掛けに続き、浅野川の友禅流しがあると、観光客の人、もっと喜んでくれるんじゃないかな~
最悪、それが加賀友禅のレプリカがいつも浅野川に漂うってコトであってもいいんじゃないかな~

岐阜・長良川にレプリカの鵜を置くって感じで~


里見町界隈~






で、今回の表題の竪町~

ん~人少な~
自分ら若い頃は、凄い人並みだったな~
人生で始めて食べた、マックのハンバーガーも、この竪町だったな~
なんか凄く緊張して、メニュー見ながら、スマイル¥0確認し、緊張して頼んでいたな~
スマイル…っとわ言える筈もなく…
ハンバーガーとシェーク…
シェークも始めてだったな~

で、今回のメイン‼

立野畳店~

昔から何度も、この小路通ったが、暗かったせいか、アルコールのせいか、全然気が付かなかった~

昔はこの通りを、鼻をクンクンさせながら、出逢いを探っていたからな~
五感が全てソッチに行っていたんだろな~
畳のい草の臭いより、夜の片町金沢の香りに~

てなコトで竪町散策ポタでした~

で、直ぐ様、車を置いてある金沢芸術村

車拾って、ジム行って、風呂~

そんな、こんなの日曜日~




164次 富山・上市 散策ポタ 2018:06/17

2018-06-18 15:51:12 | 富山県 散策ポタ


いやーここ何年か、1年で1回は大風邪になり、しかも風邪の治りが遅く、ここ9日間ずっと風邪ぴきで…
今回は咳がメインで、夜中も1時間おきに咳が出て、起きて、寝て、咳して起きるちゅー結構大変だったな~

やっとこさ声だすが、出ない音があるくらいの、しゃがれ声で~

で、梅雨中の晴天な日曜日。
もーたまにしか咳出ない状態だし、朝一に金沢でちょこっとだけ仕事だし…
そーだ、その足で上市に行こう~
てなコトで、今日は富山・上市散策ポタ~

金沢から下道で2時間、上市役場に車を停めたのが10:30~

運転しながら、上市・ラーメンでググっていた、ラーメン都を確認し、上市駅の中にある観光案内所から散策マップ貰い、「都」に戻ったら11時開店前の10分前には、4人の列~
さすが、ぐるなび☆4つ~


とんこつラーメン・醤油

4つは多くないかい?☆~

食べながら、散策ルート思案…
目的地の1コ1コ、結構距離ある感じだな~っと。
ま。いいかー今回は。
ポタリングちゅうかサイクリングで~


上市に着いてから、もーずっと見えている剣岳~
小窓、大窓~

第一の目的地の大岩山日石寺の手前の寺内町の柿沢集落の町並み



目を見張る程、大きな家がポツポツと~
庄屋さんかな?


柿沢神社
このへんから、ちょっと急な上り坂~


村杜神明社

両神社とも木立が凄い、太い~

で、やっとこさ大岩山日石寺~6kmか~

百段坂~


日石寺のチャンチンって木


十二支滝~




百段坂お店通り



六本滝~

日石寺の中に入り、磨崖仏の国内最高傑作とされる、不動明王磨崖仏を見たが、写真は、失礼かなっと思い撮らなかったけど、ほーぉ~



なんてったて、見学無料ちゅーのが、良かった日石寺~

で、次の目的地っと言うか、ここ上市に来た一番の理由の、アニメ映画の「おおかみこどもの雨と雪」の花の家へ…
ん?
凄い急勾配の上り坂…
駅で貰った散策マップ…
イラストマップとサイクリングマップ…
イラストマップ片手で廻っていたが、後どれくらい?っと思い、ポケットに入れていたサイクリングマップで確認…

ん?
イラストマップだと、すぐ上に描かれいるが、サイクリングマップだと、目算で1.5km…
ま。いいかーっと、上り始めたが、すぐ足を止め…も一度サイクリングマップを確認…

よくよく見ると標高mが書いてあって…

上市駅~日石寺の標高差 136m
どーりで、結構大変だったからな~
ただ、距離で言うと6kmだから、やわやわっと登れた感じで…

で、日石寺~花の家 目算の距離で1.5km~
標高差は360m-174m…約200m‼

ってコトは、凄い上り坂じゃん~

ん…諦めよう‼
後で車で登ろ‼

んで、被害を最小限にした、サイクリングマップで、ルート再構築!

花の家の次に行く予定だった眼目山立山寺へのルートを、恩義のあるサイクリングマップに従い「絶景と洞窟アドベンチャーライン」を採用‼

距離は5kmくらいで、高低差は170m上がり150m下る…
1.5kmを200m上がる「花の家」に比べたら‼


上り初めて5分で、もー声出したね❗
これって、ポタリングじゃなく、ましてやサイクリングでもなく、トレッキングだよね❗
っと。
誰もいない山道で!
咳き込みながら、出ない音がある、シャガレ声で‼

で、絶景‼っと謳ってあるルート…

これのコトかな?絶景って?

もーずっと、ストライダーを押しながらのトレッキング!

何度もサイクリングマップ確認し、このRの坂道上がれば、下ってくれるんじゃないと願掛けし…


これが洞窟かー

ただ、こっから下り坂~‼
落石している石を避け~

ま。
近江の小谷城の山道や、岐阜城の山道に比べたら、全然全然~

「絶景と洞窟アドベンチャーライン」を終え、本道へ~
ん~眼目山立山寺の前に、円筒分水場でも寄ろうかと、なだらかな下りをスイスイっと…

ん?
ストライダーがなんだか変?
なんか、車体がグネってる感がー
ん?
ストライダー停め、もしやパンク?
後輪チェック❗
ん?ちょい空気圧弱い感が~
ただ、ポタ前チェックしなかったもんだから、最初から今日弱めだったんかな?
で、また、またがり、坂道を下り~
あ❗グネる‼
パンクだこれ‼
降りて確認。
パンク確定‼

あー
もーこっからは、ポタリング➡サイクリング➡トレッキングからのウォーキング‼


途中、ここ曲がれば眼目山立山寺なんだけど…スルー、ひたすら押し歩く~

途中、バス停を発見! 
もー乗ってやろうかと、時刻表確認 

2分前に…
ただ、俺、歩き初めてバスに追い越された記憶がなく…
たぶん田舎のバスは遅れるのがツネなんじゃないかと…タバコ…2本立て続け吸って、諦めて…

4km程歩き、やっと大きな道の交差点の信号…
ここで、ストライダーをぐるぐるに繋ぎ、捨てるコトにし、あと信号4つをひたすら歩く…

なんで、目印の信号と信号の間隔が広いんだ…

で、なんとか上市役場、計6km程のウォーキングを終え、車で3分…

ストライダーをピックアップ~
なんて車って便利なんだろー

で、眼目山立山寺~


で、とが並木~


本当の予定では、穴の谷霊水を廻る予定だったけど、おもわぬパンクとウォーキングで貰った膝裏の張りで、パス~
ただ、ここだけは行かなくちゃ‼


おおかみこどもの雨と雪の花の家~

車で良かった~
途中、車から変な臭いが出るほど、頑張って登ってきた坂道~

気がついて良かった~
ストライダーで登るの辞めて~

花の家の人が、先に居た来場者のカップルに説明している会話を盗み聞き~

今日は100人程来てくれたかな~

監督の細田監督が、どこか花の家のイメージ通りの家や風景がないかと長野…岐阜…富山…
立山でも行こうとしたら、大雨が振り出し、途中寄ったトコが…

あ❗ここだ~
で、後程、花の声を担当した、宮崎あおいを連れてきて、ここが花の家だよ~っとの写真があったり~

上市…
おもわぬサイクリング~トレッキング~パンクからのウォーキングになってしまたったけど、良かったな~散策出来て~

富山も、もー散策終わりかな~
下準備・富山・散策廻りたい度Cにしておいた上市~
Bに昇格~

あと富山で残っているのは、立山Cと、本当は今回帰りに廻れればと思っていたが、パンクで行けなかった福岡C-と石動C-…

富山、オールアップかな~







163次 石川・片山津 散策ポタ 2018:06/03

2018-06-03 17:48:38 | 石川県 散策ポタ


今日はいつもの、次へ次へとあくせく廻る気でなく、福井・吉崎だけでいいやーっと思っていたけど、昼ラーメンどこで食べようかと…

あ❗そーだそーだ、加賀にぐるなび4.0のラーメン屋あって、行きたいけど行けてなかったラーメン屋あったな~

ググって調べるナビ起動~

わー12人並んでいる~


アサヒ軒
味よりも、狭いカウンターに手際好く作り、運び、会計し…
その度に、「後ろ通ります~」とか、声掛け掛け…
五月蝿い感じでないんだけど、5人いる店員なのか家族でやっているのか解らないけど、5人のうち3人の声が、なんか特殊で変わっていて、耳が持っていかれる~

で、ラーメン並びながら、あ❗そーだ、このラーメン屋から近いな~
じゃーラーメン食べたら、急遽廻るコトにしよーかと決めた、片山津廻ってこーっと。
で、片山津散策ポタ開始~

先に言うと…吉崎だけで良かったんじゃないかと。今日は。

観光案内所に行き、散策マップを貰い

足湯に入りながら、どー廻ろ?
ん?どー廻ろも…なにも無いじゃん?
片山津~


温泉配湯所



ここは良かった、片山津芸妓検番~


浮御堂



噴水がある柴山潟


北潟湖越しの温泉街~


前に加賀橋立の散策ポタで寄ってブログに載せたので、今回は裏側の片山津総湯~



片山津温泉の温泉守護寺の愛染寺


ここまでは、まー良かったが、これ以上もーない…ないの突出するものが…

むりくり…

お土産屋さん…なのかな?

むりくり…

「雪は天から送られた手紙である」と言葉を残した、雪博士の中谷于吉郎の雪の科学館


木曽義仲と平家が戦ったとされる、篠原古戦場


で、その戦いで勝った木曽義仲軍が相手の首を洗った、首洗池

ん…心踊らないー片山津。


最後に、むりくり…

なんかコジャレたソフト~
500円…んー濃厚~
ただ、食べ終えたら、口のねばつき取れない~
すぐ自動販売機でお茶買い、ソフト口消し…片山津終わり~

なんだかな~
ま。むりくりだけど、地名に「津」が付くシリーズ+1で 計14津~

ん…またジム行くのサボってしまった~
こんなんだったら、福井・吉崎だけにして、ジム行けば良かったやも。




162次 福井・吉崎 散策ポタ 2018:06/03

2018-06-03 17:36:28 | 福井県 散策ポタ


前日は町の運動会の反省会でしこたまビール飲んだが、全然お酒が残っていない清々しい日曜の朝~

青空だな~
よし回ろうー散策ポタへ
来る夏盆休みとシルバーウィークとの兼ね合いとお財布事情を鑑み、近場へ~

ただ近場と言っても車で1時間掛け福井の吉崎御坊散策ポタ~

先に言うと、良かった~吉崎~
火事やら一向一揆やらで古い町並みちゅー町並みでは無かったが、こーいったトコも好き~ 


本願寺派吉崎別院・西別院




 
真宗大谷派吉崎別院・東別院


ここでハタっと気が付く…
東別院と西別院…
ん?京都にも金沢にもあったな~
しかも近い距離で…
ただ、ここ吉崎は、すぐ隣って感じで…気が付いて~
これは、なに?仲間割れでもしたのか?

っと思っていたら、東別院に併設してある時鐘堂の隣なの太鼓桜が宝物殿になっていて、無料で見せてくれるそーな。

入って、案内のおばちゃんが居て直ぐ様「これ東と西って仲間割れかなんかですか?」ずけずけっと。

そーですね~
本願寺から分列して真宗大谷派が東別院を…

…ん、大谷派?あーあれか…金沢に今は名前が替わったけど、あった大谷高校の大谷派か…

でね、兄弟でね~

…はぁ?じゃー二人とも大谷さんなのかな?…
…ただ、大谷さんって誰だ?…

神社仏閣を散策ポタの時、廻るけど、全然宗教に興味がある訳でわないので~
で、ググって調べてみたが、ちんぷんかんぷん~よく解らない~


蓮如像

この蓮如さんが京都から吉崎に来て吉崎山上に坊舎を建立し、吉崎が寺内町となったそーな。
で、4年後、加賀武士による圧迫から吉崎を退去されたそーな。

愛読書のマンガの「センゴク」に出てくる顕如は本願寺11代目
で、この蓮如は本願寺八代目…
戦国時代の寺のあり方って、もっと勉強してみてもいいかも~





願慶寺
丁度、報恩講がやっていて、お坊さんの面白可笑しく話す法話を、多くの観光客の皆さんの笑い声を、ちょっと盗み聞き~


御山~吉崎御坊
ここに蓮如さんの坊舎の跡~
公園になっていて、東の人と西の人が仲良く共同で維持管理しているそーな。
 

吉崎御坊から見る、鹿島の森


京都に繋がる、蓮如道
毎年京都から吉崎に10日間掛け歩いて蓮如さんの御影を運び、8日間掛け京都に持ち帰るのを御影道中って言う、そーな。
?誰が?


切通し


春日神社


石塚醤油店


石川県と福井県の県境


嫁威の面の、吉崎寺~
ここ吉崎に伝わる民話で、隣の越前に住んでいた夫と子供を亡くした嫁が、毎夜毎夜吉崎参り、それを面白く思っていない姑が、吉崎への道中に鬼の面を被って嫁を脅したそーな、ただ脅したのはいいが、鬼の面が剥がれなくなり、吉崎参りをする信心深い嫁が蓮如上人の前で念仏を唱えると、鬼の面から悪行の肉を付け取れたそーな。

へぇ~


県境の館

あ❗俺、吉崎取り零しているコトを福井散策ポタする度、思っていて、次から次へとの道中に嵌まらなくて、吉崎にはいつか行きたいな~っと思っていて、で、今日、あんまり忙しく廻りたくないな~っと思った時に選らんだ吉崎…ただある程度事前知識入れて廻り…所々で?っと思ったコトを、全部教えてくれた、県境の館のこの4月から働くコトになったおばちゃん!‼

ありがとう~

入るや否や~

問…この石川加賀市吉崎と福井あわら市吉崎、どーやって線を引いたんですかね?
綱引きとかケンカで線引いたんですかね?

答…あの「鹿島」を越前の男の神と加賀の女の神が、あの鹿島がどちらも自分のものだと、鹿島…

さっき吉崎御坊で見えた


鹿島を賭け、綱引きをした、そーな。
1年も…
で、加賀の女の神が勝ち、負けた越前の男の神が負けた時に、尻餅を付いて出来たのが、この北潟湖なんです…と。

おー!
綱引き?っとちょけて聞いた問いを、尻餅を付いて出来たのが北潟湖だとー
おー出来るな~

問…ちなみに、ここ2県跨がって、県境の館ってあるわけじゃないですか?
給料は2県から案分で貰うの?

答…今日はいないんだけど、もー一人係員がいて、その人は加賀の人です。
私はこの4月から働かせて貰ってますけど。
私はあわら市から、もーひとりの人は加賀市から~

なんか俺の問いを、1つ1つを、おーっと思わす答が帰ってくる~

じゃ~じゃ~
問…毎年毎年400年やっている御影道中、って、誰がやっているんですか?

答…町の消防団の人が…

問…じゃ~じゃ~消防団の人、10日やら8日、仕事休んでやるの?

答…いやいや、消防団が運ぶのは、吉崎に入る3時間程前に、担ぎ手、替わるんです…と。

問…じゃ~その前に担いで歩いて京都から人は誰?

答…信仰心の厚い、東別院の門徒さんで…

けど、凄い慣わし~

で、下準備してしているけど、初見で、「あ?これが片葉の葦かー」


よく知ってますね~っと言われて、鼻高々~



で、その加賀の女の神が綱引きで勝ち得た、石川のものの、鹿島の森の鹿島神社~






で、蓮如上人記念館


蓮如記念館に併設されてる、吉崎七不思議館 

 
名称から、なんじゃこりゃ~っと思っていたら、玄関前に、但し書き…

この建物は…からの文が…???
そそるそそられ~

この建物は…富山から移築された建物で!

はぁ?移築? ?で富山から?

で、熊谷組の二代目社長の奥様の実家を…

?頭ぐるんぐるん?
なぜ突然?熊谷組?
で、福井の吉崎に富山の嫁さんの実家?

もー???で、中には入らせて貰って、どこで、見学料払うのかと、靴脱いでいたら、どーぞ~っと~

あ❗無料なの~
優しい~っと、靴脱ぎながら、全て圧巻~


幅2尺間27尺の欅の梁~


四方柾の杉の書院の柱、100万円を越えるそーな、1本の柱が…


黒柿の床縁~ 

おー材に財を掛けた~家~

で、凄く堪能し、出たら…
あ❗すいません、どちら~来ました?
俺、もー凄く堪能したもんだから、俺ね加賀一之宮の白山ヒメ神社の横の町から…

いやいや、どこの入口から入りましたか?

は?
…どーやら、俺、入館料払わず、別ルートで入り込んだらしく…

ただ、あ❗すいませんっと言い、ただで、なんだかんだ見れた~



吉崎凄く良かった~

実は吉崎にくる前に、道の駅かな?っと思ってトイレ借りに入った、加賀の「月うさぎの里」…
入るなり?…ここはなに?っと…眼鏡に何の為か知らないけど、チェーンを垂らしている、おばちゃんに「ここなに?」…っと




ここは、月うさぎの里で「運がツク」ってトコで…




今日は最初から、眼鏡にチェーンを垂らすタイプのおばさんに始まり、東別院のずけずけ質問する俺に、そんなコト言ってもいいの?っと思う答を言うおばちゃんと、県境の館で色んなコト教えてくれたガイドになって2か月のおばちゃん…

おばちゃんばっかだった~

良いおばちゃんばっかに出逢った吉崎散策ポタでした~

別記…

言葉って言うか…文字と言うか…

おばちゃんって文字の威力…

たかだか、ばーちゃんに、「お」を付けただけで、文字面で15才くらい、違うんじゃいかと…

おばちゃん…
ばーちゃん…

たぶん、丁度15違うんじゃないかと。
丁度ね~

ちなみに、おばさんとおばちゃんの違いは…

化粧の強さから漂う匂いかな?

匂うと香るの違いかと。