![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/e31c1bdc8a1bce461e8926db7eba6879.jpg)
年の瀬の12月30日・・・雪が降らなく、晴天に釣られ・・・
大工さんに「大聖寺の町並みいいぞ~」っと前に聞いていたのを思い出し、釣られた大聖寺に~初大聖寺散策開始~
無料の大聖寺駅前駐車場に車停め、大聖寺観光案内所の看板見付け、前まで行ったが・・・
これは、年末だからかー?
もーずっと開けてないような感じ・・・
この頃は、散策マップってコンビニに置いてあるって勝手に思っていて、閉まっている案内所に舌打ちし、ローソン見つけ「散策マップありますか?」
・・・店員「このへん(観光するトコ)無いですよ~
おー?、俺聞いたけど、大聖寺いい感じだって!!
一抹の不安を感じながら、鼻だけ頼りの行き当たりばったりに、足進めたら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/ffa02fd5b9b2afbc7030f2201ce4790f.jpg)
加賀神明宮
ここって、金沢五社の神明宮っと関係するのかな?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/930560a8440b54ae17980848f627772c.jpg)
慶徳寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/8db3cb67f0a99e9a4c8aef49fa96d10f.jpg)
江沼神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/0a577e8e9772e92f1a54b7c68a239eee.jpg)
山ノ下寺院群
ちっちゃいお寺が一杯~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/3cbf45070419d0dbacd4d821edc94415.jpg)
山の文化館
当然、年末休みで閉館してた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/081654cffdebb58b783eb68f1ca87166.jpg)
時鐘堂~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/60603acfdb01c8dd0fc9253978fe48cd.jpg)
大聖寺川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/733a99f635d3a26ddb9cea4c7ad79209.jpg)
江沼神社の長流亭
重要文化財だってさー
ここは、春、桜咲く頃、どーなってるんだろー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/64e97ab0c7b6676f82884f2a0438e057.jpg)
八間船着き場
この大聖寺川・・・
うちの最寄りの川は、日本でも有数の高低差から流れ集まる手取川・・・
流れが優しい・・・ゆったり、なんかいいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/801e8606ea5a912fcade3eff14ba825c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/f2ee98f82d6680943cd4cbb65590de3c.jpg)
お腹減ったが、開いている飲食店がなく、片山津温泉まで足を伸ばし、片山津温泉総湯前の「にぃぽっぽ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/d58b531c385624277bb387f5d6cac347.jpg)
足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/6448f93708e7530b733fbd647dd40f49.jpg)
今年の垢を落とすべく新しくなった片山津温泉総湯♨
よかったな~この寂れ方が尚一層
地元の・・・地元の人だから気が付かないんだろーな。
ま。思い起こせば、住んでいる鶴来~
日本の古い町並みの本にも載っているんだけど、住んでると・・・あんま思わないもんな~