![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/b7d7020cd0b7394d9c5782f79b4687dc.jpg)
今回の散策ポタは、息子の帰郷の為の最後の引っ越しプロジェクト~
この日を描き、ここ何回かの散策ポタを遂行してた感があり…
もーこれで、愛知廻りは最後になる気満々で、…まず最初は、東海道と中仙道を結ぶ美濃路、岐阜・垂井から散策開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/31169ccae39ce6f94e8903baa9ff9854.jpg)
調度、鯉のぼり一斉遊泳をやってるみたいで~
で、観光案内へ行って、散策マップ貰い…以前、電話して、観光案内一式貰っていたけど、捨てちゃて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/4519539e7d646b93018eb9417463c2c4.jpg)
で、なにやら、街頭に案内棒持った人が多く…で、聞いたの、「今日、なんなんですか?」…
マラソン大会があって、招待選手で猫ひろしが走ってるそーな~
猫ってネコ?、どーせなら見たいな~っと、思ったけど、待ち構えるの…そこまでしなくていいんじゃないかと、散策開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/b52d26d2ea8bc5722008fd77f2467b40.jpg)
脇本陣でもあった旅籠の亀丸屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/7af05b5be5d2b2970cfafbdb19c3d33f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/c65a977d6b220734e926cfe672c2695e.jpg)
中仙道沿いの町並み~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/2fe935bec8d02d4ad6eecaec38f3b6c3.jpg)
美濃路から、美濃一宮の南宮大社の道の垂井の泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/84b8f6d86c688be7c57b9af5b1abf09e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/1359a6395381502fa3f3a9cabac7654d.jpg)
その垂井の泉で、何かを洗うお婆さん~声掛けられるな不意陰気を醸し出していたから、ちゃっちゃと写真だけ撮って、一路、南宮大社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/3c63ca5b66031e57f9fbfb00414da5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/cd30a4f65016f19741961dc87f3bad85.jpg)
で、美濃路に戻り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/1a2a0dd71c705fb5c74fca52d6c05428.jpg)
どーやら、マラソンがチラホラ~
もしや「ネコ」いるのでわっと思い、携帯で写真…
解んない…ネコ…ま。探すよーコトまで、ネコ見たい訳でないので、先に進み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/a548b9ff0e6ad89641e1498712cbd3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/07823351af5e269e684f4de4babf67dd.jpg)
調度、垂井の曳き山のメンテナンスをしているトコにでくわしたりして、で、「竹中半兵衛の陣屋跡にいく道はコッチですか?」っと聞いたら…
散策マップ眺め、この道で良いと思います…
こりゃ遠いな~
車まで戻り、車で竹中半兵衛の陣屋跡~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/5a11c187fe129b80613fcc8852ac67ce.jpg)
で、竹中さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/a473a9b30676aa42b272ca9cd079e63d.jpg)
ここで垂井終了~
ネコ会おうと思えば会えたかも知れないけど、そんなコトがありがならも、全然後悔のしない垂井散策でした~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます