![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/76790edc2347f5a3ee2e15a48e111296.png)
今治から道後温泉への道筋って山越えなんだ~
地図で見てたから近いし、今治と松山だし、もっと交通量の多い幹線道路かと思っていたから、ちょっとビックリ~
日も落ちて暗闇を、ひたすら道後温泉へ向かい…突然、賑やかしくなったと思ったら、道後温泉到着~
コインパーキングを探し、ストライダーを下ろさず、お風呂セットだけ持ち、いざ道後温泉へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/09fc0c217feec38e928afc137326735b.jpg?1579505461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/992d54e8a5f3f2903897fef230aeab05.jpg?1579505459)
道後温泉~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/adc5c24057a4636075da4028ea743f84.jpg?1579505459)
入口の前に長蛇の列~係員が最後尾に並んでいる人に「40分くらい掛かります、別館ならすぐ入れますけど…」っと言われて最後尾の人は別館へ~で、俺が最後尾の列に並びひたすら待つ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/0056719bd70d5e50127708fc1b3735a1.jpg?1579505463)
突然、道後温泉本館の建物を利用してのプロジェクションマッピングが始まり、道後温泉と火の鳥をマッチさせた内容の物語をやってくれてた~
ただ、ひとつも内容は入らなかったが、綺麗だったな~っと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/76df939b3d2b05f733fbbbd7a6843370.jpg?1579505461)
で、40分近くやはり待って入浴~
ま。入ったっとの記憶しかない~
2階の休憩出来るとこが改装中で入れなかった~
で、入浴を終え、松山・車中泊で調べた、松山港近くの駐車場にナビをセットし、道中、どっか看板見つけたら晩ご飯食べよーっと、出会った町の中華屋さんぽい「雁飯店」~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/68fd6c1e3f7468f988c673834c489a3a.jpg?1579506150)
メニューみたら今治グルメ「焼豚玉子飯」の文字が~
お昼食べたしな~
って、いうか、昼・晩、中華になってしまった~
今治の「百楽天」は中華屋さんって感じで思ってなかったから~焼豚玉子飯屋さんかと思っていたから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/d931a087c881108fa1a70dae14a39577.jpg?1579506151)
なに食べよーか思案の末「麻婆豆腐飯」ん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/d931a087c881108fa1a70dae14a39577.jpg?1579506151)
なに食べよーか思案の末「麻婆豆腐飯」ん~
旨いトコだ~
ここの町の中華屋さん~
食べ終え、コンビニ寄ってハイボールを買って、車中泊する駐車場へ~
しこたま疲れた、香川・丸亀~琴平~観音寺~愛媛・今治~道後温泉~松山港‼️
もーすぐ酔いが回り熟睡~
けど、朝6時起床~
歯磨きして、すぐ車を出し、コンビニでコーヒー買い、飲みながら、何処の駐車場に停めるかネットで調べ…松山城の下に無料駐車場が…すぐナビ入れて出発~
…あるにはあったが、チェーンが…
9時からじゃないと開かないみたい~無料駐車場~
ま、しょうがない2時間近く、無料駐車場に並ぶってことは出来ないとー
HEY・Google「近くの駐車場」‼️
最寄りのコインパーキングに車を停め、迷子にならないよーに駐車場の写真を撮り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/f7b0206d530d26c81e19a1da15ee5963.jpg?1579507991)
松山散策ポタ開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/5e4c9f51031f0c227a92f8269b252a23.jpg?1579507991)
散策マップを広げず道路の標識で行けそうだ~昨日、お風呂頂いた、道後温泉へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/af39d5eeb26d5269957b87a0a4b5b2d7.jpg?1579508244)
湯築資料館~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/fb48f44410935151a5fcfc0b2da41595.jpg?1579508244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/a007e7598dc83c5bfd16c75ed919ed84.jpg?1579508244)
湯築城址公園~
なんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/06ff543bccf1fb253e9fe586fa4eec57.jpg?1579508370)
木にぶらさせてある袋は?
ただ、誰に聞くことも出来ない朝8時~
んで、昨夜車を停めた駐車場の先の…
んで、昨夜車を停めた駐車場の先の…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/bfe42b46f76285b1b34d97c6e12c377e.jpg?1579521867)
伊佐爾波神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/819ad239566a633736fd776c507591f9.jpg?1579522021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/92/faa8d4e097c21ae1132cc95a1ef5ff0c.jpg?1579522021)
昨夜、真っ暗で来た道後温泉~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/76b9f53f7f855f553b2942d936df668f.jpg?1579522087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/673003f9647bf16183d16cae1da5e064.jpg?1579522087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/94875193d997da147e26976df1a071b0.jpg?1579522087)
道後ハイカラ通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/71/00359aa1b528cf907114ed2eda701551.jpg?1579633761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/c635a7210a4f9c439bc742d3cd2ff0c1.jpg?1579633788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/cb076f8d79efbee90956053b97f249b6.jpg?1579633763)
道後温泉別館 飛鳥乃温泉
昔々のこと、足を痛めた白鷺が舞い降り、岩の間から流れ出る湯に浸したところ、やがて傷が癒え飛び立った。
それを見た村人が入浴するようになったのが、道後温泉の発見とされています。とのこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/c7d7b8eea068b2391433198565ca8530.jpg?1579633777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/4c33ea2906323caf0a8421b0593a1ab8.jpg?1579633776)
坊っちゃんからくり時計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/c7d7b8eea068b2391433198565ca8530.jpg?1579633777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/4c33ea2906323caf0a8421b0593a1ab8.jpg?1579633776)
坊っちゃんからくり時計
時間毎に小説「坊っちゃん」の登場人物が出てくるカラクリ時計~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/2a85ad33f4e46abd8210e0b70180ef2b.jpg?1579633776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/b1aee675cb660582c677ef475678283c.jpg?1579633775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/03365ff65f5beb2c830edf10b5f733e1.jpg?1579633763)
道後温泉駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/2a85ad33f4e46abd8210e0b70180ef2b.jpg?1579633776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/b1aee675cb660582c677ef475678283c.jpg?1579633775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/03365ff65f5beb2c830edf10b5f733e1.jpg?1579633763)
道後温泉駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/afee38540f01d4d623d28184b04f1dd1.jpg?1579633763)
遠くに見える山頂に、ちょこっと見えるのが、松山城~
よしー松山散策ポタ終了~
コインパーキングに置いてある、あの松山城の麓に向けて、ストライダーを漕ぎだしたら…
コインパーキングに置いてある、あの松山城の麓に向けて、ストライダーを漕ぎだしたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/2a5e4fcb67187b2c403dd48f7adc25f6.jpg?1579634714)
本当によく見るな~
「角のタバコ屋」~
これ、シリーズにしよー
いく先々で写真撮ってみよーっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます