折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

234次 静岡・沼津 散策ポタ 2019:03/30

2019-04-06 15:33:52 | 復元された記事


熱海駅から三島駅を電車に乗り~
この電車でポタパターンもいいな~
今度、八王子の娘のトコ行く時、娘のアパートから八王子駅から中央線に乗り東京駅~
令和になることだし、まだ一度も行っていない皇居へ行くちゅーのもアリかな~っと。
で、三島駅に着き、つらつらっと三島コロッケののぼり探したが、見つけられず諦め~
車に乗って~沼津へ~


沼津港~

熱海の晴天から一転、沼津曇天~


港八三番地~




えらい行列が出来る牡蠣屋さん~






ん‼ここで晩御飯を食べるコトを決めうちでの、沼津散策ポタ~

のれんくぐり…ラストオーダ何時まですから?
20時までです~っと
了解~あとできます~


展望水門「びゅうお」


沼津港魚市場

あまり沼津港まわり廻れるとこないな~
丸天に戻り~名物の海鮮かき揚げ丼を注文~

沢山の揚げられた魚を観ながら待つ~


で、どーん‼

…途中で飽きた~食べるの~
ちょい残した~





沼津の散策終え、少しでも自宅に近づく為、今晩寝るトコロを、道の駅富士宮に設定…60分~

もー精魂つきての富士宮到着~
コンビニで買ったハイボールの飲み~車中泊~

朝起きたら~どーん‼


富士山~?

ここまで、近くで大きい富士山見ると…なんか、ありがみもあったものなくなくない?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿