折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

111次 石川・能登島 散策ポタ 2017:09/05

2017-09-14 08:16:12 | 石川県 散策ポタ

 
宇出津での仕事…
俺は、職人さんに指示・打合せを終え11時には、お役御免~

ただ、明日は、朝一に大工が来て、一緒に作業~

3時間掛け帰り、また次の日は朝4時に家出れば、朝、宇出津7時…

で、半日空いた時間をポタに、で、宇出津で車中泊、覚悟の今日の朝の3時出発だったので~

で、散策は…能登島!
敢えて行きたいトコでないが、コンプリート癖が…

ただ、曇天…
ま。行こう❗
宇出津から1時間ちょいかけ能登島へ~

で、能登島に入る前に…

麺屋 誠や
これは、旨いな~
太麺のちじれ麺てーのも。

で、能登島~

能登島大橋


須曽蝦夷穴古墳

なんで、こんなトコに古墳があるんだろ?

先崎神社

 
ここでひとつ…
前に島を一周した愛知の佐久島の25倍強の面積の能登島…
今回は、ストライダーを降ろして、トランスフォーマーして、折り畳み、車でビューン方式で、なにがなんでも初能登島一周散策!
案外広い~能登島47m2


寺島


島の湯




道の駅のとじま

能登島ガラス美術館








能登島を一周するにはガラス美術館を中心とし8の字を描くようなドライブが最適かと…










専正寺



白山神社






で、半周終え、先訪の、島の湯「ひょっこり温泉」で、ひとっ風呂~

やっぱ、海沿い、お湯が飲まずともしょっぱい~

風呂上がりに…

ん?
バナナマン日村のサイン~
せっかくグルメでロケし、能登島バーガー食べたそーな~
実を言うと、息子共々、バナナマンの、大ファンで…
全部のライブDVD持っていたりして~
息子に自慢したくて、能登島バーガー食べたさ~トマト抜きで


能登島の豚を使って…ん?
豚舎あったけかな?


能登島水族館



ツインブリッジのと


散策ドライブしながら、明日来る大工と、天気の話で携帯で打合せ…

島の湯のサウナの中のNHKのニュースの天気予報では、朝8時には雨があがり、降っても小雨!

ネットニュースでは明日は1日中雨…

自分の、この半日を正当化する為、自分の都合の良いNHK の天気予報を採用し、いちを決行!

で、宇出津に戻り、

役場前のいやさか広場で500の缶チューハイ2本飲み、馴染みの「ビストロ与七」


散々、飲み、話、車で寝~

朝、大工から電話!
途中まで来てるけど…止む?これ?
…ん?
…電話、折り返します~
…ネットで、天気予報確認…
…雨じゃん今日…
…折り返し…すいません~中止で…

なんか、3日程、損した感覚~
どーっと疲れが…





最新の画像もっと見る

コメントを投稿