今日の本当の行程、朝イチ平戸~佐世保~お昼長崎~大村、で佐賀の嬉野温泉の予定を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/258543873675f463dd7c293220434a03.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/d67aa07abc0f106341b41a61aeaec66a.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/3b3f349982f3b084e1ec30bc8ae618b8.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9c/276d3b0e3b71406723768a70c12aa67e.jpg?1733194187)
んで、ナビを嬉野温泉へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/e7536494cd1b211eb4b754e88a90f204.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/6a136c12ad82bdd366397257cc35f1a1.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/0581b76154e163a2d41900d755d642ba.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/98f151b49cedc1affd02e6d50b5722d5.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/35077985c9aaf76d0801ffd5c8411325.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/3869127d6e3e45678b8159d95356d464.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/3a619ecd0e37c95967fd194f11541eae.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/2547aaaf379de7400dfa28d2a5c445d8.jpg?1733195112)
ふー、で、嬉野温泉の平川屋にナビを入れ…到着時間16:42…ふぅ~ま。体力レベルと平川屋の閉店時間を鑑み~最高なプランニングかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/7b6a5870c24eaef76d4455dea274cba5.jpg?1733292575)
ん~旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/4be66420cb57a9646f8a393aa0bcdd36.jpg?1733292575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/c6f1e3946a5ffd5629c9ca98f377666d.jpg?1733292575)
で、シーボルトの湯に入り、今日、車中泊するのは、道の駅うれしのまるく!
雨台風で平戸を諦め…
シトシト雨の佐世保をちょこっとだけ廻り~
大満足の長崎~
で、ナビに城下町大村に…
運転しながら…頭の中でそろばんを…
今晩の夜ご飯は嬉野温泉の平川屋の温泉湯豆腐と決めていたから…平川屋の営業終了時間…18時…
ん…ギリかと…
そろばん弾き…
(なるべく一つの県で最低でも4ヵ所廻りたいな~縛りがあり…だが…平戸を諦めたから…確か秋田の散策ポタ旅の時も台風のせいで、行けたのは三つ…長崎は佐世保と長崎の二つ…大村パスに)
弾いた❗そろばん!
嬉野温泉の平川屋を最優先に!
ナビを大村から嬉野温泉へ…
ん…ちょい待て…
道程から鑑みると…
プランニングの時に泣く泣く外した、祐徳稲荷神社に、ちょい寄っても大丈夫なのではないかと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/258543873675f463dd7c293220434a03.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/d67aa07abc0f106341b41a61aeaec66a.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/3b3f349982f3b084e1ec30bc8ae618b8.jpg?1733194187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9c/276d3b0e3b71406723768a70c12aa67e.jpg?1733194187)
んで、ナビを嬉野温泉へ…
ん、途中…肥前浜宿の看板が…
明日、朝イチに廻ろかと予定していた、肥前浜宿…
そろばんを、弾く…
チャチャ廻りだと…
時間の算数をして…
案外堪えた佐世保~(橋…何本渡っただろ~)長崎の道程の2時間と、大満足の長崎の散策ポタ2時間っと…結構気力体力が…
けど、そろばん。
たぶん、大丈夫。
で、肥前浜宿~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/e7536494cd1b211eb4b754e88a90f204.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/6a136c12ad82bdd366397257cc35f1a1.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/0581b76154e163a2d41900d755d642ba.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/98f151b49cedc1affd02e6d50b5722d5.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/35077985c9aaf76d0801ffd5c8411325.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/3869127d6e3e45678b8159d95356d464.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/3a619ecd0e37c95967fd194f11541eae.jpg?1733195111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/2547aaaf379de7400dfa28d2a5c445d8.jpg?1733195112)
ふー、で、嬉野温泉の平川屋にナビを入れ…到着時間16:42…ふぅ~ま。体力レベルと平川屋の閉店時間を鑑み~最高なプランニングかと。
で…ちゃんと…ちょっとありがちなナビのトラップにありながら…
たぶん、17時のちょい前に…ギリギリ…
まーまーま~。
閉店時間の18時の17時には、入店したから…
ん?
なんで…
注文の1時間前でcloseなので…
レジ横にあったデジタル式の時計…
ちゃんと、17:00…
ん…、ん、けど、けど…
…、まず、、嬉野の温泉湯豆腐を食べると、入れていたから…
ゴメン俺、石川県から…っと、話を口を準備してたら…
そんなコトを言えるを言えない圧が~
しぶしぶ温泉湯豆腐のお土産買って「すいません…他で温泉湯豆腐食べれるトコないですか?」…「じゃ…よこ長さんが夜営業していますよ…」っと…
じゃウチで、どーぞって言ってくれないかな~っと一縷の思いがあったんだけどな~
で、宗庵よこ長の温泉湯豆腐~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/7b6a5870c24eaef76d4455dea274cba5.jpg?1733292575)
ん~旨い
嬉野の温泉で湯豆腐を造ると、豆腐がホロホロと溶けて、ポン酢に付けなくても味が付いていて~平川屋だと、どーだったんだろ?っと思いを馳せながら~大満足❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/4be66420cb57a9646f8a393aa0bcdd36.jpg?1733292575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/c6f1e3946a5ffd5629c9ca98f377666d.jpg?1733292575)
で、シーボルトの湯に入り、今日、車中泊するのは、道の駅うれしのまるく!
で、ここで、石川県ナンバーの俺に、初老のおとうさんが声を掛けてくれて~
富山からキャンピングカーで56ヵ所の道の駅で車中泊する旅の途中の48泊目なんです~
富山の黒部から来て、隣の県の石川ナンバーだったんで、声掛けさせて貰いました~
え~ありがとーございます~
そこから、お互いの道程とか、資料など見せあい、キャンピングカーって1200万位何ですか? いやいや1000万位ですよ
元のお仕事は? 電力で 北電ですか? いや関電で
などなど、凄く有意義な楽しかった時間を頂いた~
ありがとう御座ました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます