ドクトルかっちゃん[笑顔で元気] 1314KHzラジオ大阪OBC

ラジオ大阪(水) 17:45~パーソナリティーかっちゃん&仲みゆき・毎週お届けする医療健康情報です。

命は限られた時間、人と一緒に過ごす時間を大切にする

2023-12-06 21:33:28 | 医療健康
先月、法事で群馬県高崎市に行ってきました。
母方の祖父母の33回忌と37回忌でした。
私の母は96才ですので、後、何回会えるかな?と思いながら車で往復1100㎞を走りました。
祖父母は二人とも90代まで生きていましたので、37回忌を行おうと思えば子供は90歳以上まで生きないと出来ません。
もっとビックリなのは、母には100才を超えた兄と姉がいます。そして妹3人、弟2人がいます。戦争で亡くなった兄と幼少期に亡くなった弟以外、何と兄弟8人が存命です。
妹一人が病気なだけで、7人は認知症も病気も発症していません。
90才の弟(私の叔父)は、横浜から高崎まで車を運転してきました。
あと3年は乗れるそうです。
ゴルフも調子の良い時は70代でまわっているそうです。
長寿の秘訣は、みんな長命の遺伝子を親からもらっているのと、食事も和食中心で乳酸菌生産物質やオリゴ糖、ミネラルサプリなども併用しています。
長寿の研究のデータを見ると、遺伝子よりも食事などの生活習慣が重要です。
母や叔父、叔母ともあと何回会えるか分かりませんが、一緒に過ごせる残り僅かな時間でも大切にしようと思いました。
そんな事を考えると兄弟、そして家族とも限られた時間しかないと思いました。
私も65才を過ぎた頃からふと思う事があります。「あと何年生きられるかしら?」でもそんな事を思う前に、もっと大切な事があると思います。
仕事の仲間、趣味の仲間、友人、家族、お互いに限られた時間しかありません。
それはいつまでなのか?誰にも分かりません。
今、健康な人も病気の人もいつまで生きられるのか分かりません。
でも残された時間はみんな違うけど、限られた時間を有意義に過ごす事が重要だと思います。
何かのご縁で出会ってお付き合いのある人や、家族に思いやりを持つ事と笑顔で優しく接する事が大事でしょうね。
特に家族に対しては一緒にいるのが当たり前と思いがちですが、お互いに限られた時間の中で生きているという事を忘れない様にしましょう。
感謝の気持ち(ありがとう)を忘れてしまうと有難い事も当たり前になってしまいますから・・・・
癌で余命3ヶ月と言われた家族からのご相談もあります。
私がいつも言う事は「病人でも健常者でも、あとどれだけ生きられるかは分かりません。
でも限られた時間はまだ残っています。
限られた時間を如何に有意義に過ごすか?を最優先で考えましょう」
8年前から健康相談をさせて頂いている80代のご夫婦がいます。
食事を含めて健康には留意されていたのですが、1年ほど前からご主人の認知症が進み体調も悪くなり、数か月前から入退院を繰り返していました。
最近、特に症状が悪化し、病院では治療や延命処置はしないと言われ、先週、ご自宅に連れて帰られてお世話をされています。
私も毎日電話で状況を聞きながらアドバイスをさせて頂いていますが、彼女はお世話をしているという意識は全くありません。
残された時間をすごく大切にされています。
リスナーの皆さんには、まだ限られた時間は沢山残っているとおもいますが、それが毎日24時間目減りしているのだという事を忘れないで、有意義な楽しい時間を増やす事を考えてください。
それは思いやりから生まれてくると思います。
そして、限られた時間を増やす努力もしてください。
増やす秘訣は生活習慣で、特に食養生が重要です。
寒くなってきて汗も掻かなくなってきました。
老廃物が溜まる季節です。
健康な腸内フローラが保てるように、和食中心で日本古来の発酵食品を種類多く食べて、乳酸菌の発酵物質を補う様にしてください。
そして体を冷やさない様に保温する事、冷たい飲食物は控える様にしてください。
冷えは血液循環不良や血圧の上昇など、病気のリスクが上がります。
真冬でも冷たい物を好んで飲む人は、1杯飲めば寿命が10秒縮まると思って飲んでください。
6杯で1分縮まるのかも?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガン予防・病気になるリスク... | トップ | 腸内フローラ・小腸の働きと... »

コメントを投稿

医療健康」カテゴリの最新記事