![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/28b31af29129ab5109178f04d9bab8e9.jpg)
1日、2日と連続で、矢板にある県民の森へ出かけました。途中、
数か所見かけた林檎園では、綺麗な林檎の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/399e41e1333c3dcf634369779f716420.jpg)
矢板の道の駅では、イワツバメさんが巣作り中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/a096c5bc9ab2ace69a137a1776d7a71e.jpg)
ツバメさんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/c49f5bce6a9a7112ea63e0e29254f88f.jpg)
県民の森へ到着して、まずは、お昼ご飯です。東北自動車道の上河内S・Aで購入した、
那珂川町の温泉で養殖したとらふぐの弁当(日光名物ゆばも入っています)と、釜飯です。
とらふぐは食べ慣れていませんので特別に美味しいかは分かりませんが、焼いたものと、
皮細切りも入っており、一度は食べてみたかったので、美味しくいただきました。