ラーメンの美味しい季節になりましたね。
きょうは、8月の終わりに知って、
すっかりお気に入りになった中華そばやさんと、
ケーキやさんの話です…
まずは、中華そばから…
アゴとハマグリ+動物系のスープ、アッサリめです。
コップのお水が美味しいのもポイント高いです。
「こがね屋」さん(埼玉・川越市)

しょうゆラーメン…チャーシューと蒸し鶏、
ハマグリが載っています。(700円)
テーブルに置かれた刻み入りわさびの薬味を
途中で入れて味の変化を楽しみます。
麺を頂いた後は、スープに
ご飯(100円) と 刻み入りわさびを入れて…
中華風お茶漬けになって美味しかったです♪
*味玉は12時までの来店サービスです。

しおラーメン…チャーシューと蒸し鶏、
干し貝柱が入っています。(700円)
この日は腹ペコに付き、
ワンタン(5個だったかな。200円)をトッピングしました。
お店の方のおススメの薬味は、ゆずこしょうです。
*味玉は、こちらも12時までの来店サービスです。
わたしの出身地、栃木の佐野ラーメンも美味しいです☆
こちらは青竹を使った平打ち縮れ麺です。お気に入りの店は、
こしょうを入れて失敗した!…と思うくらいのアッサリ味。
(店によってスープは違います)

こちらも、この夏見つけたケーキやさん
「ボナペティ」さん(埼玉・川島町)
桃と葡萄のショートケーキと、
まるごとの無花果と紅茶の茶葉が入った
チョコレート生クリームのロールケーキ。
素材の味が生きています。
紅茶の美味しい季節、お出かけ率が増えてしまいそうです…
きょうは、8月の終わりに知って、
すっかりお気に入りになった中華そばやさんと、
ケーキやさんの話です…

まずは、中華そばから…

アゴとハマグリ+動物系のスープ、アッサリめです。
コップのお水が美味しいのもポイント高いです。
「こがね屋」さん(埼玉・川越市)

しょうゆラーメン…チャーシューと蒸し鶏、
ハマグリが載っています。(700円)
テーブルに置かれた刻み入りわさびの薬味を
途中で入れて味の変化を楽しみます。
麺を頂いた後は、スープに
ご飯(100円) と 刻み入りわさびを入れて…
中華風お茶漬けになって美味しかったです♪
*味玉は12時までの来店サービスです。

しおラーメン…チャーシューと蒸し鶏、
干し貝柱が入っています。(700円)
この日は腹ペコに付き、
ワンタン(5個だったかな。200円)をトッピングしました。
お店の方のおススメの薬味は、ゆずこしょうです。
*味玉は、こちらも12時までの来店サービスです。
わたしの出身地、栃木の佐野ラーメンも美味しいです☆
こちらは青竹を使った平打ち縮れ麺です。お気に入りの店は、
こしょうを入れて失敗した!…と思うくらいのアッサリ味。
(店によってスープは違います)

こちらも、この夏見つけたケーキやさん

「ボナペティ」さん(埼玉・川島町)
桃と葡萄のショートケーキと、
まるごとの無花果と紅茶の茶葉が入った
チョコレート生クリームのロールケーキ。
素材の味が生きています。
紅茶の美味しい季節、お出かけ率が増えてしまいそうです…
