
きのう三浦で頂いた、地魚 松輪サバ炙りたて定食
(もみじおろしをといたポン酢で頂く松輪サバに
手前は、イナダとソウダガツオのお刺身
カブの甘酢漬け、シジミのお味噌汁)と…

連れが、清水の舞台から飛び降りるつもりで
贅沢した、前日から始めたというメヌケ定食
(肝と、あら汁、カブの甘酢漬け付き)です☆

共通の先付けの、赤い種類の大根の甘酢漬けと
大根の煮つけです。この他、デザートに小豆入りの
葛餅(きなこと黒ごまソース)が付きました☆


*この日のメニューです。
クリックで大きくなります。
三浦の漁協直営のレストラン
「松輪」さんで食事をしました。
松輪サバの旬は11月だそうですので
脂はのってはいませんでしたが
それでも充分に美味しくて
夢のような時間を過ごしました。
メヌケは、歯ごたえのある白身の魚で
肝も美味でした ♪
小鉢なども、地のものをたいせつに
調理されているのが伝わってきます。
とても居心地のよい素敵なお店です。
誤解のないように添えますが
我が家にとっては忘年会なみの
贅沢ご飯です

メヌケは一生に一度でいいかもですが
松輪サバは、また頂きたいな…
ちょっぴり、特別な日に

*きょう2回目の更新です。
朝、ハクセキレイをアップしています。
よろしくお願いいたします。