アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

サイレントキー

2021-08-27 09:23:37 | アマチュ無線
アマチュ無線ではサイレントキーという言葉があります。
これはアマチュア無線家が亡くなった時に使用されます。
私が所属しているクラブは、勤務していた会社のOBで構成されています。
クラブの会員はOBであることもあるので高齢の会員が多いです。

毎週水曜日に3.5と7MHZのSSBとCWでオンエアミィーティング(OAM)を実施しています。
ここ数カ月、お声を聴かない先輩会員がいて気になって連絡したところ5月初めに癌が発見され、闘病中との事。
お見舞いを言って1週間もしない内に、長男の方よりご逝去の連絡を頂きました。
お父上のメールを整理して私の連絡メールを見て、それに返信してくれました。

寂しくも悲しくもありますが・・・人は永遠には生きられない。
最後まで無線を楽しまれていたのが良かったのかなと思います。

残念ですが毎年のように知人、仲間でサイレントキーを聞きます。
みんな、高齢になり避けられない事とはいえ寂しい限りです。
でも、最後まで趣味を楽しまれたことは良かったんだと思う事にしています。

夏場はシャックが暑くて運用も低下しています、涼しくなったらまた元気に電波を出したいです。

サイレンキーの語源ですが、モールス信号(CW)では閉局や送信機の電源を切って運用を終了するまえにSK(Silent Key)と打電することからのようです。